【11月15日経営戦略会議案件】厚木市こども・若者みらい計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメン

更新日:2024年11月29日

公開日:2024年11月29日

経営戦略会議の開催概要
開催期日

令和6年11月15日(金曜日)

開催場所 厚木市役所本庁舎3階特別会議室
件名

厚木市こども・若者みらい計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

担当部課等名 健康こどもみらい部こども育成課
説明者 健康こどもみらい部長、健康こどもみらい部次長、こども育成課長

提案理由

国のこども大綱等を勘案し、全てのこども・若者や子育て当事者等を対象とした(仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について審議願うものです。

協議事項

1 (仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)の策定について
2 (仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

会議資料

・(仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)概要版
・(仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)
・(仮称)厚木市こども・若者みらい計画(案)の策定に対するパブリックコメント手続実施要領

会議経過(主な意見)

〇パブリックコメントにおいて、大人、こども問わず多くの意見を聴取できるよう、資料の配布方法・場所、意見の提出方法を検討されたい。
→多くの意見を伺えるよう配慮する。

○「基本施策4 重点施策(2)」において、具体的な取組に青少年教育団体の取組がないため、現状を捉え追加すること。

〇こども・子どもの使用方法を整理し、適正な表現を用いること。

結果

指摘事項を修正し、承認

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ