【12月17日経営戦略会議案件】厚木市一般廃棄物処理基本計画の改定及び同改定(案)に対するパブリック コメントの実施につ
開催期日 |
令和6年12月17日(火曜日) |
---|---|
開催場所 | 厚木市役所本庁舎3階特別会議室 |
件名 |
厚木市一般廃棄物処理基本計画の改定及び同改定(案)に対するパブリックコメントの実施について |
担当部課等名 | 環境農政部環境事業課 |
説明者 | 循環型社会推進担当部長、ごみ減量化・資源化担当課長 |
提案理由
厚木市一般廃棄物処理基本計画改定(案)について、市民の皆様の意見等を聴取し、可能な限り計画に反映させるため、厚木市市民参加条例第6条第3項の規定に基づき、パブリックコメント手続を実施することについて審議願うものです。
協議事項
厚木市一般廃棄物処理基本計画改定(案)及び同改定(案)に対するパブリックコメントの実施について
会議資料
・厚木市一般廃棄物処理基本計画改定(案)の概要
・厚木市一般廃棄物処理基本計画改定(案)
・厚木市一般廃棄物処理基本計画改定(案)に対するパブリックコメント手続実施要領
会議経過(主な意見)
〇新ごみ中間処理施設が令和7年12月に稼働することから、環境センターの跡地利用について、改定(案)に必要な記載を行うこと。
〇集積所の維持管理について、概要版と本編の整合を図ること。
〇家庭系ごみの目標と実績について、現状をどのように捉えているか。
→家庭系ごみは、令和5年度の実績は年次目標を達成した。今後も引き続き取り組みを継続していく。
結果
指摘事項を修正し、承認
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月09日
公開日:2025年01月09日