【4月14日経営戦略会議案件】厚木市廃棄物の減量化・資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正(案)について

更新日:2025年04月28日

公開日:2025年04月28日

経営戦略会議の開催概要
開催期日

令和7年4月14日(月曜日)

開催場所 厚木市役所本庁舎3階特別会議室
件名

厚木市廃棄物の減量化・資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正(案)について

担当部課等名 環境農政部環境事業課
説明者 循環型社会推進担当部長、ごみ減量化・資源化担当課長

提案理由

厚木愛甲環境施設組合が建設している新ごみ中間処理施設が令和7年12月に本稼働を開始することに伴い、現在環境センターで行っている一般廃棄物の焼却処理及び粗大ごみの破砕選別処理については、その処理を終了することから、所要の措置を講ずる必要があるため、厚木市廃棄物の減量化・資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正(案)について審議願うものです。

協議事項

厚木市廃棄物の減量化・資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正(案)について

会議資料

厚木市廃棄物の減量化・資源化及び適正処理等に関する条例の一部改正(案)について

会議経過(主な意見)

○本条例改正を6月議会に上程する理由は。
→新ごみ中間処理施設は令和7年12月から稼働を開始するため、本条例の改正はそれ以前であれば問題ないが、周知期間を確保し、関係事業者に広く周知を図る必要があることから、6月議会への上程(予定)とした。

○新ごみ中間処理施設の稼働後も、厚木市環境センターが継続して行う粗大ごみの受け入れ等の業務について、市民に混乱がないよう周知すること。

結果

原案のとおり、承認

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ