【6月18日経営戦略会議案件】アミューあつぎ駐輪場の有料化に対するパブリックコメントの実施結果について
開催期日 |
令和7年6月18日(水曜日) |
---|---|
開催場所 | 厚木市役所本庁舎3階特別会議室 |
件名 |
アミューあつぎ駐輪場の有料化に対するパブリックコメントの実施結果について |
担当部課等名 | 市民交流部生涯学習課 |
説明者 | 市民交流部長、生涯学習課長 |
提案理由
駐輪場の適正利用を図るため、有料化をするにあたり、市民の皆様の意見等を聴取し、可能な限り反映するため、パブリックコメントを実施しましたので、意見等に対する市の考え方について、審議願うものです。
協議事項
アミューあつぎ駐輪場の有料化に対するパブリックコメントの実施結果について
会議資料
アミューあつぎ駐輪場の有料化に対するパブリックコメントの実施結果について
会議経過(主な意見)
〇利用料金や無料時間の設定については、今後どのように決定されるのか。
→プロポーザル参加事業者から、アミューあつぎへの滞在時間や近隣の有料駐輪場の料金体系を考慮し、アミューあつぎの利用者に配慮した提案を行っていただき、事業者を選定した上で決定する。
〇9の意見に対する「市の考え方」について、有料化によって得られた歳入分は、利用者にどういう形で還元されるのかの説明が必要ではないか。
→市に納めていただく貸付料は、駐輪場の警備や清掃費等としてアミューあつぎの運営管理費に充当することを加筆する。
結果
指摘事項を修正し、承認
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月03日
公開日:2025年07月03日