住宅に対する強盗事件が多発しています!

更新日:2024年10月24日

公開日:2024年10月24日

住宅強盗・闇バイトチラシ

最近、首都圏において住宅に対する強盗事件が多発しています。
犯人グループは、複数人で住宅に押し入り、家人を緊縛あるいは怪我を負わせて金品を奪い取るなど、その犯行は極めて残忍であり、大変、憂慮すべき状況となっております。
被害防止の対策としては「不審な電話があっても対応しない。」、「窓に防犯フィルムや補助錠等の設置する。」、「来訪者はドアスコープやインターホン越しに確認する」等があります。
厚木市では、「不審な電話」への対策として、「厚木市振り込め詐欺等防止装置購入費補助金」の申請を受け付けているほか、あつぎセーフティーステーション番屋にて、被害防止に役立つ防犯グッズの配布を行っておりますので、是非ご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民交流部 くらし交通安全課 交通安全係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2760
ファックス番号:046-221-0260

メールフォームによるお問い合わせ