かなちゃん手形(高齢者バス割引乗車券)について(令和7年度提案)
提案の趣旨
現在、かなちゃん手形は自己負担額3,000円で購入することができます。しかし、今後は、かなちゃんパスに制度が変わり、自己負担が54,000円になってしまいます。令和8年度以降も購入費助成をお願いします。
提案に対する回答
かなちゃん手形(高齢者バス割引乗車券)については、神奈川中央交通株式会社が企画・販売している商品であり、定価10,800円に対して本市が7,800円分の助成をしています。令和7年3月10日からは交通系ICカードを用いたフリーパスタイプ(定期券方式)の「かなちゃんパス」が販売され、現在の紙製のかなちゃん手形は、令和7年6月21日から8月31日の発売期間をもって終了すると聞いています。
これについては、神奈川中央交通株式会社に対して、かなちゃん手形の継続について、本市においても要望を行ったところ、神奈川中央交通株式会社の御理解をいただき、本年度に限り、例年のとおりかなちゃん手形の会場販売を行い、7,800円分の購入費助成を実施することとなったものです。
今後についても、高齢者の外出支援や生きがいづくりの一助となり、誰一人取り残さない、やさしい施策を検討しながら、誰もが住んで良かった、住み続けたいまちの実現に向けて、取り組んでいきます。
担当:福祉総合支援課
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 広報シティプロモーション課 広聴係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2043
ファックス番号:046-223-9951
メールフォームによるお問い合わせ










更新日:2025年09月19日
公開日:2025年09月19日