【8月22・23日】厚木公園で「あつぎジャズナイト」開催

更新日:2024年08月22日

公開日:2024年08月22日

20240822101

2日間合計12組のジャズグループが会場を盛り上げた

2024082202

厚木の美味しいを集めたあつぎOECフードなど18店舗の屋台が出店

ジャズの音色に包まれる夏の夜

夏の夜風を感じながら生演奏が楽しめる「あつぎジャズナイト2024」が22・23日、厚木公園(厚木市中町3-7)で開催されました。会場では、仕事帰りの会社員や学生などが、ご当地グルメと地ビールを片手にジャズの音色を楽しんでいました。

このイベントは、市街地のにぎわい創出のため、厚木市と商店会関係者などでつくる「厚木市まちなか活性化プロジェクト」(小林延好会長、会員数16人)が2010年から実施し、今回で13回目を迎えました。会場内には、厚木市の名産品であるとん(づけ)を使ったメニューや市内に3カ所ある醸造所による地ビールなどを味わえる18店舗が出店。オリジナルTシャツを販売するブースも設置されました。会場近くにある「本厚木キャビン」「マッカーサーギャレッジ」「本厚木ミロード」でもイベントが同時開催されました。

22日は、市内にキャンパスを置く東京農業大学の「サニーサイドジャズオーケストラ」による演奏からスタートしました。日本のトップミュージシャンで結成された「Alte(アルテ)Fabrik(ファブリーク)」や海外のイベントにも出演する「Gecko(ゲッコー)Tokage(トカゲ) Parade(パレード)」など6グループが登場し、会場を盛り上げました。初日のトリを務めたのは「高木里代子女子トリオジャズ」。数々のチャートで1位を獲得したピアニストの高木さんを中心に、迫力ある演奏で観客を魅了しました。

市外から訪れた川上(かおる)さん(56)は「イベントには初めて来た。生で聞く演奏は想像以上に迫力があり、気分が盛り上がった。美味しい食べ物もたくさんあり、楽しい時間を過ごせた」と笑顔を見せました。

23日は、東海大学のビッグバンドをはじめ、同市出身のウクレレプレーヤー「EbAk(エバック)」や「日産B&Sジャズオーケストラ」「牧野竜太郎カルテット」などが出演し会場を盛り上げました。

問い合わせ 商業観光課046-225-2840

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ