【2月1日】市制70周年記念式典を開催

更新日:2025年02月01日

公開日:2025年02月01日

記念式典の様子

記念式典の様子

書家・金澤翔子さんによる席上揮毫

書家・金澤翔子さんによる席上揮毫

これからも厚木で

厚木市は市制施行70周年を迎えた1日、文化会館(厚木市恩名1-9-20)で記念式典を開催しました。式典には、市政や教育の振興、スポーツ・文化の向上に寄与し、表彰を受ける方など約1200人が参加。記念映像の上映や書家・金澤翔子さんによる席上揮毫などを楽しみ、70周年の節目を祝いました。

式典は、多くの市民の皆さんと市の歩みを振り返り、一層の飛躍を誓うために開催。式典の中で、毎年実施している市表彰・教育委員会表彰に加え、市制の発展に多大な貢献のあった個人・団体、若者の功績をたたえる特別表彰を実施しました。

この日、開式に当たり山口貴裕市長は「厚木市の発展にご尽力いただき、表彰を受けられる方々に心から敬意と感謝を申し上げる。市民の皆さんが「あつぎ愛」を深め、ふるさとへの誇りを感じてもらえるよう、特別な一年にしていく」と式辞を述べました。続けて、厚木の誕生から70年をたどる記念映像の上映、金澤さんによる席上揮毫を実施した後、150団体597人を表彰しました。最後には、厚木中学校吹奏楽部の祝賀演奏が披露され、大きな拍手で会場が包まれました。

30年にわたって「広報あつぎ」に連載を続けた功績により特別表彰を受けた吉田文雄さん(81・飯山南)は「このような賞をいただき感謝している。これからも連載している『自然歳時記』を通して、自然に触れることや生き物の大切さを伝えていきたい」と笑顔で話しました。

午後には、記念事業として金澤さんによる席上揮毫と映画の上映を実施。「飛翔」の2文字を書き上げた金澤さんは「70周年おめでとうございます。厚木市がこれからも発展するよう、この文字を書き上げた」と作品への思いを話しました。

厚木市では、市にゆかりのあるスポーツチームの応援キャラバン(2月15日)や、厚木を舞台に製作中の映画「キリコのタクト~YELL~」のキックオフイベント(3月8日)など、市制70周年を記念した事業を展開していきます。

問い合わせ 企画政策課225-2450

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ