【3月1日】ちびっこマラソン・駅伝競走大会を開催

更新日:2025年03月03日

公開日:2025年03月03日

ちびっこマラソン_駅伝競走大会

元気よく競技場を駆け出す子どもたち

小学生534人が荻野運動公園を力走

市内の小学生を対象にしたマラソンと駅伝大会を1日、荻野運動公園 で開催しました。マラソンに335人、駅伝に43チーム(199人)が参加し健脚を競いました。

この大会は、子どもたちがスポーツに親しむ機会をつくるため市が主催し13回目を迎えました。マラソンは、4年生までが1キロ、5・6年生が1.5キロのコースを設定。今回から1・2年生も子どもだけで出場できるようにし、ペアでの参加要件を親子限定から18歳以上(高校生を除く)に変更しました。3年生以上4人のチームでたすきをつなぐ駅伝は、例年大きな盛り上がりを見せています。

この日、スタートを前に山口貴裕市長は「マラソンはいいリズムをつくって走り、素晴らしいタイムを出してほしい。駅伝はチームワークを大切に、仲間の汗が染み込んだたすきをつないでもらいたい」とエールを送りました。大会が始まると、ピストルの合図とともに子どもたちは勢いよく競技場をスタート。保護者らの声援を受けながら、懸命にゴールを目指す姿が見られました。

小学2年生の部に親子で出場した榎本悠希さん(8・山際)は「練習ではお父さんに勝てなかったけれど、本番パワーでがんばれた。これからサッカーとマラソンをがんばりたい」と話した。父の健男さん(41)は「インターネットでこの大会を知って申し込み、子どもと3週間ほど一緒に練習してきた。今日はすごく速かった」とすがすがしい表情を見せました。

市では15日、年齢を問わず楽しく体を動かせる「スポーツなじみDAY」を荻野運動公園で開催。年間を通して多くのスポーツに親しめるイベントを実施しています。

問い合わせ スポーツ魅力創造課 046-225-2531

 

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ