救急車の適正利用にご協力ください

更新日:2023年05月02日

公開日:2023年05月08日

救急件数が増加しております。

厚木市内には、8台の救急車が配置され、急病やけがをした人に対して、応急処置をしながら医療機関へ搬送しています。昨年は、13,008件の救急要請があり過去、最多件数となっております。

「軽いケガ」や「急を要する病気ではないが、どこの病院に行けばよいかわからない」など、緊急性のない出動も増えており、厚木市では、救急車を利用する人の42.7%が搬送先の病院で、「軽症(けがや病気の程度が入院を必要としない)」と判断されています。
このような救急車の利用は、重症や重篤な傷病者の搬送に支障をきたしてしまうかもしれません。みなさんの助け合いの精神で正しい救急車の利用をお願いします。

地域医療を守るためにも、症状にあった救急要請および医療機関の受診をお願いします。判断できない場合は、あつぎ健康相談ダイヤル(0120-31-4156)にお問い合わせください。

ただし、次のような場合や患者の様子や事故の状況などから、急いで病院へ連れて行ったほうがよいと思ったとき、明らかにいつもと様子が違うときなどは、迷わず119番通報してください。

  • 呼吸停止、心臓停止で人工呼吸または心肺蘇生法が必要な場合。
  • 呼吸が苦しい。
  • 胸痛がする。
  • けがをして出血がひどい。
  • 意識状態がおかしい。
  • ケイレンが続いている。
  • 吐血や下血がある。

 

 消防本部では救急車利用マニュアルを作成しました。
 いざという時のために、ぜひご活用下さい。

関連ファイル

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

消防本部 救急救命課 救急救命係
〒243-0003
厚木市寿町3-4-10(消防本部3階)
電話番号:046-223-9365
ファックス番号:046-223-8252

メールフォームによるお問い合わせ