6月は牛乳月間、6月1日は牛乳の日
牛乳を飲んで酪農家を応援しよう

牛乳への理解を深めよう
2001年、国連食糧農業機関(FAO)は牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的に、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」と定めました。これにちなんで日本でも2007年から毎年6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」としています。
市内でも、牛乳をPRするキャンペーンを実施します。
牛乳・乳飲料消費拡大キャンペーンを実施します
1.厚木市民朝市
日時:令和6年6月16日(日曜日) 午前6時~1時間程度
場所:厚木市文化会館駐車場
内容:牛乳・乳飲料の販売。啓発物品の配布。
2.夕焼け市
日時:令和6年6月5日、12日、19日、26日(水曜日) 午後5時~1時間程度
場所:荻野運動公園
内容:ヤクルトにて乳飲料の販売。啓発物品の配布。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
環境農政部 農業政策課 地産地消係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2801
ファックス番号:046-223-0174
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月23日
公開日:2023年05月26日