犬の飼い主さんへ 散歩時のマナーを守りましょう

更新日:2022年09月05日

公開日:2021年04月01日

 犬は登録と狂犬病予防注射が義務付けられています。散歩のときは必ずリードを着用し、放し飼いはやめましょう。

途中で捨ててしまうことのないよう、最後まで責任を持って飼いましょう。

また犬を飼うときは、自分の健康状態や年齢などをよく考えて、飼える頭数だけ飼いましょう。

あなたの犬が近隣に鳴き声や散歩時のフンで迷惑をかけているかもしれません。

苦情を受けた場合には、内容を冷静に分析し、誠意ある対応を心がけましょう。

リード(引き綱)を必ず付けましょう

 公園等でリードを放して運動させることは大変危険です。放し飼いは禁止です。「うちの犬はおとなしいから大丈夫。」等、安易に考えている飼い主さんはいませんか?飼い犬が人を咬んで死亡させた事例もあります。必ずリードにつないで散歩をしましょう。

 犬の嫌いな人や、アレルギーのある人もいることを十分配慮してください。

犬のふんは持ち帰りましょう

  • 必ず家に持ち帰りましょう。
  • 尿をしてしまった場合には、水をまくなど臭い等が残らないようにしましょう。

 本来、道路・公園等は、ふん・尿をさせる場所ではありません。散歩が犬のトイレ時間と思っている飼い主さんは、散歩に出掛ける前に家でトイレを済ませる習慣をつけましょう。

ふんを持ち帰るための道具等を持って出掛けましょう

 スコップだけでは、持ち帰ることができません。

 ふんを回収する袋等、新聞紙(ティッシュ)、水を入れたペットボトル等を持って出掛けましょう。

(オシッコの洗い流し用ペットボトル等の水は、十分な量を持参しましょう。)

飼い犬の迷子が増えています。

 飼い主は、必ず犬に鑑札・注射済票を装着させる義務が法律で定められています。

 飼い主明示を必ずしましょう。

 もし、飼い犬の行方がわからなくなった場合は、次の場所へ連絡をしましょう。

  • 神奈川県動物愛護センター 0463-58-3411
  • 厚木警察署 046-223-0110
  • 厚木保健福祉事務所環境衛生課 046-224-1111(内線3253)
  • 厚木市役所生活環境課 046-225-2750(直通)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 生活環境課 美化衛生係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2750
ファックス番号:046-223-1668

メールフォームによるお問い合わせ