「ツナグしっぽde保護猫譲渡会in地下道」の開催について【※イベントは終了しました。】

更新日:2024年11月27日

公開日:2024年10月29日

「ツナグしっぽde保護猫譲渡会in地下道」のポスター画像

保護猫を家族の一員としてお迎えしませんか

TNR活動は、飼い主のいない猫たちがこれ以上増えないようにするための取り組みです。この活動で保護された猫たちと新しい飼い主をつなぐための譲渡会を、地下道で初めて開催します。当日はTNR活動の理解を深めるためのパネル展示も行います。猫との新しい出会いをお探しの方や、TNR活動に御興味のある方はぜひお越しください。

開催日時

令和6年11月23日(土曜日) 11時から14時30分まで

開催場所

本厚木駅東口地下道(御来場の際は、公共交通機関又は近隣の有料パーキングを御利用ください。)

開催内容

保護猫の譲渡会 ※事前申込不要

TNR活動で保護された猫たちの多くは手術後に元の場所に戻されますが、人との共存が難しい場所や保護が必要な子猫、ケガを負っているなど戻れない猫たちもいます。譲渡会は、一時保護された猫たちが新しい飼い主と出会い、共に生きていく未来へとつなげるための機会を提供するものです。

パネル展示

TNR活動やTNTA活動は、飼い主のいない猫たちの繁殖を防ぎ、安心して生きていける未来を作るための大切な取り組みです。また、発情期の鳴き声やマーキング(尿スプレー)、ゴミ荒らしなどの迷惑行為が減少し、住民トラブルが解消するなど、人と猫が上手に共生していくための解決策でもあります。この展示では、これらの活動の意味や飼い主のいない猫たちの現実を写真とともに紹介します。

注意事項

動物を連れての来場は御遠慮ください。

当日に猫を連れて帰ることはできません。

譲渡には条件があり、会場で面談させていただきます。

譲渡希望者多数の場合、御希望に添えないことがあります。

譲渡会場への入場は無料ですが、譲渡の際には医療費等の御負担をお願いします。

当日は、報道機関による取材が入り、会場の様子を撮影することがあります。また、撮影された写真や動画は、メディアや市の広報、市のウェブサイトなどで紹介される場合がありますので、あらかじめ御了承ください。

主催:ツナグしっぽ(厚木市市民活動団体)

動物愛護活動に関心のある人たちが情報交換し、協力し合う場所を作り、個人で野良猫の愛護活動に取り組むみなさんを応援している団体です。

所在地: 厚木市寿町2-2-17(※今回のイベント会場は、所在地ではありません。)

電話: 090-1060-2225

共催:厚木市

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 生活環境課 美化衛生係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2750
ファックス番号:046-223-1668

メールフォームによるお問い合わせ