飼い主のいない猫から被害を受けている方へ

更新日:2022年09月06日

公開日:2021年04月01日

 飼い主のいない猫の被害でお困りの方向けに、猫被害の対策方法をご紹介させていただきます。すぐに効果を出すことは難しいですが、いろいろな方法を試してみてください。

地域全体で話し合う

 猫は不妊・去勢処置をせずに放し飼いをしたり、無責任な人が捨てるために増えていきます。まず、自分たちの地域で、無責任な飼い主や猫を捨てる人がいなくなるような風潮を作りましょう。

自分の敷地内に入り込む猫への対策

 猫が花壇などに入り込み、フンや尿をする理由は、猫にとってその場所が快適な場所だからです。猫は匂いに敏感であり、猫の嫌がる臭い、物を置くことによって、猫がその場所を快適な場所でないと判断すると、その場から遠ざけることができます。以下は猫を遠ざける効果があるといわれているものの一例です。 

猫を遠ざけることができるとされているもの

名称

方法

食用酢

スポンジや布にしみこませて猫の通る場所に置く。

コーヒー粕

散布する。

ニンニク

細かく切って、目の細かい網に入れてつるす。

トウガラシ

細かく切って、目の細かい網に入れてつるす。

香辛料

糞尿のされるところにまく。

正露丸

掘り返される場所に数個埋める。

ハーブ類

気になる場所に植える。

尖った石

猫の通る場所にまく。

水をまく

ホース等で水をまく。(猫は水にぬれた場所を嫌う)

臭いの強いものを使用するときは、必ずご近所の人にも説明しておきましょう。

猫にエサをあげている方を見かけたら

 飼い主のいない猫が集まってくる原因の一つとして、猫へのエサやりがあります。しかし、猫にエサやりをする人の中には近隣の人のことを配慮し、不幸な猫を減らすために、ボランティアで不妊・去勢手術をしている人もいます。そのような場合は、ボランティアの人の努力を見守り、時間を与え、ご理解とご協力をお願いいたします。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 生活環境課 美化衛生係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2750
ファックス番号:046-223-1668

メールフォームによるお問い合わせ