路上喫煙禁止区域(厚木市みんなで守る美しい環境のまちづくり条例)
平成22年4月1日から本厚木駅と愛甲石田駅の周辺が路上喫煙禁止区域となりました。
安全で快適な歩行空間と清潔な地域環境を確保することを目的に、平成22年4月1日から本厚木・愛甲石田両駅周辺の一部を路上喫煙禁止区域に定め、路上喫煙やポイ捨てを防止する対策を進めます。
背景
平成15年に「厚木市みんなで守る美しい環境のまちづくり条例」を制定し、歩行喫煙の自粛やポイ捨て禁止等を規定し啓発活動を行ってまいりましたが、道路等の公共的空間における喫煙に対する社会の厳しい視線や市民の皆様から「わたしの提案」などで路上喫煙に対する規制を求める多くの御意見をいただいたほか、平成21年6月と7月に本厚木・愛甲石田両駅で実施した街頭アンケート調査では86.9%の方から路上喫煙に対する規制が必要との回答をいただきました。
厚木市ではこうした状況を踏まえて路上喫煙禁止対策について検討し「厚木市みんなで守る美しい環境のまちづくり条例」の一部を改正することで路上喫煙禁止対策を推進していくこととしたものです。
路上喫煙禁止対策の内容
禁止する行為
- 路上喫煙禁止区域内の道路、公園では指定の喫煙所以外での喫煙は禁止となります。(自動車の車内での喫煙を除きます。)
- 路上喫煙禁止区域内では歩行中や自転車に乗っての喫煙、立ち止まったり座っての喫煙、火のついたたばこを持つことも禁止となります。
路上喫煙禁止区域
本厚木駅周辺 面積 約14ヘクタール、道路総延長 約4.3キロメートル

愛甲石田駅周辺 面積 約0.9ヘクタール、道路総延長 約435メートル

喫煙場所について
路上喫煙禁止区域内の次の場所に喫煙場所を設置しましたので、喫煙する場合はそちらをご利用ください。
- 本厚木駅南口
- 厚木サンパーク内(厚木バスセンター2階)
- 愛甲石田駅北口広場
関連ファイル
路上喫煙禁止に係る意見募集実施結果 (PDFファイル: 310.6KB)
路上喫煙禁止区域図(本厚木駅周辺) (PDFファイル: 414.6KB)
路上喫煙禁止区域図(愛甲石田駅) (PDFファイル: 131.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
環境農政部 生活環境課 美化衛生係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎7階)
電話番号:046-225-2750
ファックス番号:046-223-1668
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年06月28日
公開日:2021年04月01日