児童館指導員の募集について
【注意】応募について
児童館指導員の募集は、厚木市のホームページにあるエントリーシート及び小論文を青少年課に提出していただくか、ハローワークを通じて紹介していただく方法のみになります。求人サイトやインターネット広告による募集はしておりませんので、ご注意ください。
児童館指導員(毛利台児童館・下川入児童館・緑ケ丘児童館・王子児童館)の募集
~未来を担うこどもたちのために、一緒に働いてみませんか~
こどもたちへの適切な遊びを提供している児童館で、こどもたちを指導育成したり、施設管理、指導員会議・研修に参加することなどがお仕事です。
- 対象:18歳以上の心身共に健康で児童の健全育成に熱意のある方
※幅広い年代の方が勤務しています
※簡単なパソコン入力(word,excel)ができる方 - 勤務場所:市内38館
(現段階では、毛利台、下川入、緑ケ丘、王子児童館を募集していますが、別の児童館に勤務していただく場合もあります。) - ※勤務先は相談可、通勤可能な児童館への異動あり
- 勤務期間:1カ月 ※更新あり(令和7年3月31日まで)
※10年以上勤務している方もいます - 勤務時間:週15時間程度 10~17時のうち4時間程度
※複数人の交代制勤務(土日祝日含む) - 勤務条件:時給1,162円
- ※通勤手当あり(条件あり)
- 募集人数:各児童館1名
応募方法
エントリーシート及び小論文を、直接持参または郵送にて
郵便番号243-8511
厚木市中町1-1-3
青少年課青少年施設係(厚木シティプラザ6階)まで
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
健康こどもみらい部 青少年課 青少年施設係
〒243-0018
厚木市中町1-1-3(厚木シティプラザ6階)
電話番号:046-225-2581
ファックス番号:046-224-9666
更新日:2024年12月28日
公開日:2024年02月14日