生徒会選挙で本物の投票箱、記載台を使ってみませんか?
厚木市選挙管理委員会では、啓発活動の一環として、市内の小中学校や高等学校などで行われる生徒会選挙に対し、実際の選挙で使用される投票箱などの貸出しを行っています。
実際に御利用された方からは、「本格的だった」「よい経験をした」などの感想をいただいています。
貸出しする物品
- 投票箱
- 投票用紙記載台
- イーゼル、点字器などその他物品
利用方法
関連ファイルの選挙物品借用申請書に必要事項を記入し、厚木市選挙管理委員会まで、メールまたはファックスで送ってください。
- 時期や物品数などによっては貸出しできない場合がありますので、厚木市選挙管理委員会まで事前にお問い合わせください。
- 物品の搬入、搬出については、御利用になられる方ご自身で行っていただいております。
- 御希望があれば、貸し出し物品の使い方などの説明に職員を派遣いたします。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局 選挙係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎3階)
電話番号:046-225-2490
ファックス番号:046-225-5409
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日