引っ越しをしたら住民票を移しましょう
選挙で投票するためには、選挙権があることだけではなく、選挙人名簿に登録されている必要があります。選挙人名簿は住民票を基に作成していることから、進学や就職等で引っ越しをされた方は、忘れずに住民票を移しましょう。
なお、住民票を移して(転入届を提出して)から3箇月経たなければ、選挙人名簿には登録されません。引っ越しをしてから3箇月経たない間に選挙がある時は、旧住所地での期日前投票や不在者投票ができる場合がありますので、お住まいの市区町村の選挙管理委員会までお問い合わせください。
都道府県(市区町村)の選挙においては、当該都道府県(市区町村)の区域外に転出した方は当該選挙の投票はできませんので御注意ください。
選挙人名簿及び不在者投票の詳細については、関連ページを御参照ください。

関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局 選挙係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2490
ファックス番号:046-225-5409
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月01日
公開日:2021年04月01日