自治会の主な活動


住民が自主的・主体的に参加、連帯し、更には市政等に関する行政情報の提供など、地域住民が住みやすい生活環境づくりのため、主に次のような諸活動を行っております。
文化・教養・レクリエーション
夏祭り、盆踊り、運動会、どんど焼きなどへの参加を通じ、心ふれあうまちづくりを推進しています。
自主防災活動
防災訓練、自主防災倉庫の維持管理など、もしものために自主防災組織を設置し、避難所の設置、運営を行っています。
防犯・交通安全活動
防犯パトロール、防犯灯の維持管理など、子どもたちの安全監視や交通安全運動への参加により、安心して生活できる地域づくりに取り組んでいます。
福祉のための活動
募金活動、敬老会の開催、一人暮らしの高齢者への支援など、地域福祉を推進しています。
環境美化のための活動
地区内清掃、ごみ集積所の設置管理、資源回収の実施により地域美化を積極的に進めています。
広報活動
広報紙の配布、お知らせの回覧など、生活のために必要な情報を提供しています。
その他
研修会の実施、集会所等の維持管理、行政等への要望、各種団体等の事業への協力等々があります。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民交流部 市民協働推進課 市民協働推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2101
FAX:046-221-0260
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年09月22日
公開日:2021年04月01日