日本語教室(にほんごきょうしつ)2025.4~2026.3
教室運営
厚木日本語ボランティアの会
対象者
市内在住・在勤・在学者(小・中学生は除く。)
受講料
無料
初めての方は、テキスト代金として500円かかります。
また、授業内容によってプリント代金が必要な場合があります。
内容
テキストに基づき、基本的な日常会話や読み書きを受講生のレベルに合わせながら指導します。
開催日
※受講したい方は、必ず教室の休みを確認してから、直接、希望する教室に出席してください。
※定員を設けているため、受講できない場合があります。
※感染症の蔓延、台風、大雪、災害等の場合は休むことがあります。
※発熱・咳・喉の痛みなどの症状がある方は、受講できません。
教室名 さつき
月曜日
時間
18時30分から20時00分
場所
あつぎ市民交流プラザ(amyu あつぎ)
5階
中町2-12-15
休み
5/5
8/4・11・18・25
10/13
11/3
12/29
1/5
3/30
URL(外部ページへ移動します)
教室名 グループ依知北
水曜日
時間
19時00分から20時30分
場所
依知北公民館 上依知1313-1
休み
4/30
7/23
8/6・13・20・27
10/29
11/5
12/24・31
教室名 さくら
木曜日
時間
18時30分から20時00分
場所
あつぎ市民交流プラザ(amyu あつぎ)
5階又は6階
中町2-12-15
休み
5/1
7/31
8/7・14・21・28
9/4
12/18・25
1/1
教室名 赤とんぼ
土曜日
時間
9時30分から11時00分
場所
あつぎ市民交流プラザ(amyu あつぎ)
5階、6階又は7階
中町2-12-15
休み
5/3
8/2・9・16・23・30
11/1
12/27
1/3・31
URL(外部ページへ移動します)
教室名 厚木日本語クラス
日曜日
時間
14時30分から16時00分
場所
あつぎ市民交流プラザ(amyu あつぎ)
5階、6階又は7階
中町2-12-15
休み
5/4
8/3・10・17・24・31
11/9
12/28
1/4
3/29
この記事に関するお問い合わせ先
市民交流部 市民協働推進課 人権男女相談係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2215
ファックス番号:046-221-0275
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月13日
公開日:2025年03月13日