2021職員紹介(保健師・健康づくり課)

更新日:2022年04月04日

公開日:2021年04月01日

職員インタビュー(令和元年度採用)

保健福祉センター前のペデストリアンデッキに立っている女性保健師の写真

入庁の動機

 幅広い世代の方々の健康を支援する仕事に興味を持ち保健師を目指しました。大学で看護学を学び、実習を通して、より地域の方々の身近な立場で健康づくりを支援したいと思い行政保健師を志望しました。

現在の業務

 妊娠期から出産、子育て期の市民の方を対象に、保護者の健康を支え、お子さんが健やかに成長できるよう、母子健康手帳の交付や産婦・新生児訪問、乳幼児健診などを行っています。私は、主に乳幼児健診やその後のフォロー教室、産婦・新生児訪問を担当しています。

同僚と仕事の相談をしている女性保健師の写真

仕事のやりがいと魅力

 お子さんの成長を近くで感じられること、育児に悩んでいたお母さんから保健師に相談していただいた際に表情が和らいでいく姿を感じられる瞬間にやりがいを感じます。

母子手帳交付窓口で来館者の対応をしている女性保健師の写真

印象に残っているできごと

 初めて訪問した時の新生児期のお子さんが、現在担当している1歳6か月児健康診査に来所された際に、成長を感じられたことやお母さんが覚えていてくださり、声をかけてくれたことです。

入庁前と入庁後で感じた市役所のイメージについて

 入庁前は、保健師同士での業務が多いと思っていましたが、実際には他の専門職や子育てに関係した部署の職員との連携の多さに驚きました。業務を行う上で人とのつながりの大切さを感じました。

職場の雰囲気

困ったことなどがあれば、上司や先輩方がいつも優しく丁寧に教えてくださるので相談しやすい環境です。保健師以外にも様々な専門職の方がいるので知識やスキルを高めることができます。

あつぎの好きなところ

 厚木ならではの美味しいグルメがたくさんあることです。駅周りは栄えている一方で自然豊かな場所も多く、四季を通して様々なイベントが行われていることも魅力的です。

将来の目標

 市民の方々が抱える健康問題や思いに寄り添いながら、この人に相談してよかったと思ってもらえるような保健師になりたいです。

同僚3人と談笑をしている女性保健師の写真

厚木市職員を目指す人へメッセージ

 不安なこともあると思いますが、上司や先輩方がしっかりとサポートしてくださるので保健師としての知識や技術を高めることができます。皆さんと厚木市の職員として働けることを楽しみにしています。

mini profile

趣味:旅行
休日は観光スポットに行ったり、車で旅行に行くなどしてリフレッシュしています。

スケジュール

ある1日の流れ

時間

スケジュール

8時15分

出勤、メール等の確認

8時30分

朝礼、連絡事項の確認

9時10分

幼児健康診査の準備(会場準備、従事者・来所予定者の確認を行います。)

10時30分

訪問記録

11時

昼食

正午

幼児健康診査(問診や計測・診察の介助、育児相談等を行います。)

15時30分

幼児健康診査後のカンファレンス

16時30分

幼児健康診査の片付け、事務処理

17時15分

退勤

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

総務部 職員課 人事研修係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2070
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ