市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会にて厚木市代表チームが堂々の4位入賞を果たしました‼

令和7年2月9日(日曜日)に第79回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会が山北町の丹沢湖周回コースで開催され、厚木市の代表選手がタスキをつなぎました。
結果は堂々の4位と、2006年の第60回大会以来となる入賞を果たしました!
大会結果
【総合成績】
2時間13分23秒 4位(29チーム中)
1位:横浜市 2位:相模原市 3位:小田原市
【区間記録】
第1区:矢口 陽太 31分30秒 区間15位 (東海大学)
第2区:伊藤 洸瑠 9分27秒 区間8位 (藤塚中学校)
第3区:木島 陸 25分07秒 区間2位 (立教大学) ☆区間新記録
第4区:浅岡 祐希 24分48秒 区間4位 (相州健児)
第5区:齋藤 佑実 10分23秒 区間8位 (ゼロベースRC)
第6区:奥成 碧 16分26秒 区間14位 (MORE)
第7区:薄衣 丞生 15分42秒 区間8位 (旭丘高校)
補欠:藤井 優吾(厚木市陸協)、杉野 雅哉(厚木市役所)、佐藤 陽紀(相洋高校)、
荒川 心優(日本体育大学)、駒澤 直弥(玉川中学校)
監督:小野寺 剛
コーチ:浅野 益男
1区の矢口選手が前と僅差でタスキをつなぎ、2区の伊藤選手が順位を上げて流れに乗ると、
3区の木島選手が区間新記録の力走でごぼう抜き、入賞圏内に順位を押し上げました。
続く4区の浅岡選手、5区の齋藤選手、6区の奥成選手が粘りの走りで順位をキープし、
7区の薄衣選手が順位を上げて4位でフィニッシュしました。
【区間距離及び編成】
第1区:10.019km(高校生以上の男子)、第2区:2.950km(中学生男子)
第3区:8.361km(高校生以上の男子)、第4区:7.911km(高校生以上の男子)
第5区:2.950km(中学生以上の女子)、第6区:5.064km(高校生以上の男子)
第7区:4.981km(高校生以上の男子)、計42.236km
※結果の詳細については、主催の神奈川県のホームページからご確認ください。
たくさんの応援ありがとうございました‼
【大会の様子(一部)】
この記事に関するお問い合わせ先
産業文化スポーツ部 スポーツ魅力創造課 スポーツ振興係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2531
ファックス番号:046-223-0044
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月10日
公開日:2025年02月10日