無双塾会館(硬式空手道)の選手
訪問日
令和6年10月8日(火曜日)
訪問者
無双塾会館 主に依知南小学校、依知南公民館で活動。
代表 ・奈良 一茂(なら かずしげ)さん
選手 ・出海 陽斗(いずみ はると)さん 依知中1年
・三好 七愛(みよし なな)さん 高校2年
・三好 六夢(みよし むむ)さん 小学6年
・奈良 帆乃果(なら ほのか)さん 依知南小2年
・近藤 唯磨(こんどう ゆいま)さん 清水小1年
・近藤 敢大(こんどう かんた)さん
概要
無双塾会館の選手たちが、第3回世界硬式空手道選手権大会2024TOKYO 兼 第38回全日本硬式空手道選手権大会の大会結果を厚木市長に報告されました。
内容
【第3回世界硬式空手道選手権大会2024TOKYO 兼 第38回全日本硬式空手道選手権大会】
《期日》令和6年8月2日~4日
《場所》国立代々木競技場第二体育館
《主催》国際硬式空手道連盟
【成績】
・出海 陽斗さん 男子12~13歳 45キロ以下クラス 優勝
・三好 六夢さん 女子12~13歳 35キロ以下クラス 優勝
・近藤 唯磨さん 男子6~7歳 25キロ以下クラス 準優勝
・三好 七愛さん 女子16~17歳50キロ以下クラス 準優勝
・奈良 帆乃果さん 女子6~7歳 20キロ以下クラス 3位
団体戦組手女子JAPAN B関東甲信越地区代表6~12歳 先方 優勝
・近藤 敢大さん 有級男子18~39歳 75キロ以下 3位 他
コメント
出海陽斗さん「我々の活動にご協力いただき感謝している。これからもさらに強くなれるように日々精進していきたい」
山口貴裕市長「世界へ羽ばたき活躍をしてくれてとてもうれしい。日頃のたゆまない努力が今の成績に結びついていると思う。今後も努力を重ね、尊敬されるような選手になってほしい」
更新日:2024年10月08日
公開日:2024年10月08日