厚木市船子土地区画整理事業
本地区は、小田急線本厚木駅より南へ約2キロメートル、東名高速道路厚木インターチェンジに近接した交通の要衝として、地理的にも恵まれた地域にある。
地区内は、東名高速道路が通過し、玉川、恩曽川や国道271号によって囲まれた平坦な肥沃地で、水田・畑作や果樹園が営まれていたが、昭和54年3月、市街化区域に編入され、同時に特別業務地区として指定され、以来、周囲からは、厚木インターチェンジの受け持つ物流拠点としての基盤整備の気運が高まってきた。
将来の物流拠点の集積地域として、一般準工業地域との違いを明確化にした地域性を生かした土地利用を図るため、事業に着手した。
本事業により、都市計画道路船子・酒井線の整備、玉川・恩曽川河川改修用地の確保、国道271号の歩道整備など、流通業務用地としてふさわしい基盤整備を行った。
施行者 |
厚木市船子土地区画整理組合 |
---|---|
所在地 |
厚木市船子 |
事業認可年月日 |
昭和56年3月31日 |
換地処分年月日 |
昭和61年1月7日 |
施行面積 |
5.9ヘクタール |
総事業費 |
889,581,000円 |
減歩率 |
|
都市計画道路 |
|
歩専道 |
|
区画街路 |
|
|
|
公園 |
1箇所 |
項目 |
整理前 |
整理前 |
整理後 |
整理後 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
道路 |
2,656.48 |
4.51 |
11,832.21 |
20.08 |
|
河川・水路 |
2,968.91 |
5.04 |
2,345.86 |
3.98 |
|
公園 |
- |
- |
1,798.89 |
3.05 |
|
小計 |
5,625.39 |
9.55 |
15,976.96 |
27.11 |
|
項目 |
整理前 |
整理前 |
整理後 |
整理後 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
田・畑 |
52,342.00 |
88.83 |
28,699.01 |
48.70 |
|
宅地 |
- |
- |
10,033.45 |
17.04 |
|
その他 |
378.25 |
0.64 |
378.25 |
0.64 |
|
保留地 |
- |
- |
3,838.86 |
6.51 |
|
測量増減 |
580.89 |
0.98 |
- |
- |
|
小計 |
53,301.14 |
90.45 |
42,949.57 |
72.89 |
|
合計 |
58,926.53 |
100.00 |
58,926.53 |
100.00 |
|



この記事に関するお問い合わせ先
都市みらい部 区画整理課 区画整理第一係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2837
ファックス番号:046-224-4802
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月14日
公開日:2021年04月01日