特別緑地保全地区
恩曽恩名特別緑地保全地区
 恩曽恩名特別緑地保全地区 特別緑地保全地区は、都市計画区域内の緑地で、無秩序な市街地化・公害等の防止のための緩衝地帯としての機能を有するもの、地域の伝統的、文化的意義を有するもの 風致又は景観が優れている、若しくは動植物の生息地、生育地として保全の必要があり、かつ地域住民の健全な生活環境を確保するため必要なものに定めることができる地域地区の一つです。
 特別緑地保全地区に指定された区域内においては、建築物、工作物の建設等、宅地の造成等、木竹の伐採、水面の埋立て又は干拓等について、厚木市長の許可を受けなければすることができません。
 厚木市では、現在1地区が指定されています。
| 名称 | 位置 | 面積 | 告示年月日 | 
|---|---|---|---|
| 恩曽恩名特別緑地保全地区 | 厚木市恩名地内 | 約0.2 | 平成17年4月11日 | 
          この記事に関するお問い合わせ先
           
        
        都市みらい部 都市計画課 都市計画係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2401
ファックス番号:046-222-8792
メールフォームによるお問い合わせ
 
       
      
     
       
    





 
      





更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日