毎年9月10日~16日は「自殺予防週間」です

更新日:2025年08月27日

公開日:2025年08月27日

ポスター(R7 自殺予防週間)

自殺予防週間

令和6年の全国の自殺者数は、約2万人で、厚木市でも28人の方が亡くなっています。

厚木市では、毎年9月の「自殺予防週間」に合わせて、帰宅するために本厚木駅に戻ってくる方を対象に、啓発物品やこころの悩みを相談できる連絡先を記載したリーフレットを配布する街頭キャンペーンを行っています。(今年は、9月10日(水曜日)18時~)

また、保健福祉センターでは、「自殺予防対策啓発コーナー」を設置するとともに、公民館などの市の公共施設では、こころの悩みの相談窓口を記載したリーフレットや啓発物品を配布しています。

このほか、厚木中央図書館では、9月1日から9月30日まで自殺予防関連図書の展示も行っております。

市民の皆様の大切な命を守るため、自殺予防対策を推進していきます。

保健福祉センターの「自殺予防対策啓発コーナー」

令枝6年9月自殺予防週間

相談窓口案内リーフレット「こころ、元気ですか?」

今、悩みを抱えている方へ

つらい、消えたい、死んでしまいたいと思ったら、一人で抱え込まずに相談を

自殺予防週間関連ページ

まもろうよ こころ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

健康こどもみらい部 健康医療課 健診・予防係
〒243-0018
厚木市中町1-4-1
電話番号:046-225-2201
ファックス番号:046-223-7066

メールフォームによるお問い合わせ