令和4年10月1日から一定以上の所得がある75歳以上の方等の医療費の窓口負担割合が変わります

更新日:2022年09月29日

公開日:2022年05月13日

見直しの内容

令和4年10月1日から医療機関等の窓口で支払う医療費の自己負担割合が現行の「1割」または「3割」に、新たに「2割」が追加され、「1割」「2割」「3割」の3区分となります。

一定以上の所得がある方は、現役並み所得者(3割負担)を除き、自己負担割合が「2割」になります。

※現役並み所得者(3割負担)の条件は変わりません。

見直し後の自己負担割合の判定方法等についての詳細は、リーフレットをご確認ください。

今回の制度見直しの背景等に関するご質問等

後期高齢者医療の窓口負担割合に関する厚生労働省コールセンター

0120-002-719 午前9時~午後6時(日曜・祝日を除く)

負担が2割となる方への配慮措置について

負担割合が2割となる方には、令和4年10月1日から令和7年9月30日までの3年間、1か月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を3,000円までに抑える配慮措置が講じられます。

配慮措置の適用で払い戻しとなる方には、高額療養費として事前に登録されている高額療養費の口座へ後日払い戻します。

高額療養費支給事前申請書について

事前に口座を登録することで円滑に支給を受けることができます。

窓口負担割合が2割となる方で高額療養費の口座が登録されていない方には、「高額療養費支給事前申請書」を令和4年9月7日に神奈川県後期高齢者医療広域連合から送付しています。

届いた申請書に必要事項を記入し、同封の返信用封筒で令和4年11月30日(必着)までに郵送してください。申請には被保険者証の写しと振込先の金融機関口座確認書類の写しが必要です。高額療養費支給事前申請書の記載方法等については、申請書に記載のある「高額療養費支給申請受付事務センター」にお問合せください。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 国保年金課 長寿医療係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2223
ファックス番号:046-225-4645

メールフォームによるお問い合わせ