土地・家屋価格等縦覧帳簿の閲覧や縦覧について

更新日:2024年03月15日

公開日:2024年03月15日

令和6年度土地・家屋価格等縦覧帳簿等の閲覧・縦覧ご案内

 

 

固定資産の納税義務者等は自己の所有する土地や家屋の価格などを確認する台帳(名寄帳)の「閲覧」や、自分の土地や家屋の評価額が、他と比較して適正かを判断する帳簿(償却資産は除く)の「縦覧」をすることができます。なお、「閲覧」については、郵送も可能です。

【期間】

令和6年4月1日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで(土曜・日曜・祝日は除く)午前8時30分から午後5時15分まで

【場所】

市役所本庁舎2階 資産税課(7番窓口)

【対象となる方】

・閲覧・・・市内に所在する固定資産の納税義務者の方。

・縦覧・・・市内に所在する土地・家屋の固定資産の納税義務者の方。ただし、土地または家屋のみの納税者は、それぞれの帳簿のみ縦覧できます。

【その他ご案内】

・市内に存在する土地・家屋に賃借権などがある「借地・借家人」の方や、令和6年1月2日以降に新所有者となった方は対象資産の名寄帳の閲覧のみ可能ですが、賃借権などが確認できる書類や所有権移転が確認できる書類がそれぞれ必要となります。その際、担当は市民税課(本庁舎2階 5番窓口)となり、名寄帳の発行は有料となりますのでご注意ください。

窓口での申請について

【申請方法】

・来庁される方の本人確認ができるもの(運転免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカード、納税通知書など)をお持ちください。

・納税義務者の同居の親族の方でも「代理人」となります。代理人の方が来庁される場合は、委任状(納税義務者の押印または委任者の納税通知書等が必要です。

・納税義務者が法人の場合は、社員の方でも、法人の代表者印を押した委任状が必要です。また、法人の代表者が来庁される場合には、法人の登記事項証明書等、代表者の氏名が確認ができるものをお持ちください。

・相続人の方が来庁される場合は、納税義務者の方の納税通知書または相続人であることの確認できる書類(戸籍謄本、遺産分割協議書、遺言書など)が必要です。

郵送での申請について(閲覧のみ対応)

【申請方法】

・納税義務者の方の住所・氏名(会社など法人は代表者印を押印)・生年月日を明記した申請書(任意の書式でも可)と、本人確認のできるものの写し(運転免許証又は健康保険証など)、切手を貼った返信用封筒を同封の上、資産税課までお送りください。

・郵送先

郵便番号 243-8511

住所 厚木市中町3-17-17 資産税課 宛

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

財務部 資産税課 土地係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2030
ファックス番号:046-223-3597

メールフォームによるお問い合わせ