地籍調査照合願
地籍調査照合願とは
地積更生や分筆登記申請を行う際に、その地積や分筆の計画が地籍調査の成果と相違ないことを証明するものです。
手続き
地籍調査照合願に必要事項を記載の上、添付書類と合わせて道路管理課までご提出ください。
証明願と提出いただいた測量図、筆界点番号図を封じ、発行いたします。
なお、発行には、10日間ほどお時間をいただきます。
必要書類
- 地籍調査照合願
- 照合する地積測量図(2部)
- 座標面積計算書(2部)
- 公図
- 案内図
- 筆界点番号図
(注意事項)
- 照合する地積測量図は、地籍調査の成果の座標を使用してください。三斜求積法で作成した地積測量図では、照合できません。
- 座標値については、2004(平成16)年度までの成果は日本測地系を用い、2005(平成17)年度以降の成果は世界測地系2000又は2011を用いてください。日本測地系から世界測地系に変換された座標では、照合できません。
- 座標面積計算書と筆界点番号図は、道路管理課で取得することができます。
郵便での手続き
郵便で照合願を提出される場合には、必要書類と連絡先を記載した書類を同封の上、次の宛先に送付してください。
郵便番号243-8511
神奈川県厚木市中町3-17-17
道路管理課 宛て
手数料
発行に手数料はかかりません。
この記事に関するお問い合わせ先
道路部 道路管理課 道路境界係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎10階)
電話番号:046-225-2323
ファックス番号:046-221-0298
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月22日
公開日:2023年02月23日