令和2年度第2回個人情報保護審査会会議録

更新日:2021年04月01日

公開日:2021年04月01日

会議概要

会議主管課

総務部 行政総務課 情報公開・法制係

会議開催日時

令和2年9月10日(木曜日)午前11時20分から午前11時55分まで

会議開催場所

厚木市役所本庁舎3階特別会議室

出席者

個人情報保護審査会会長及び委員4人、行政総務課長、情報公開・法制係長、情報公開・法制係副主幹

説明者

情報公開・法制係長、情報公開・法制係副主幹

開会

案件

1 厚木市個人情報保護審査会の会長及び職務代理の選出について

事務局
 それでは、案件に入りたい。
 厚木市個人情報保護審査会規則第2条の規定により、会長の選出をお諮りしたい。同条の規定には、会長は、委員の皆様の互選によって定めることとなっているが、いかがお取り計らいすべきか。
小島委員
 知識と経験の豊富な玉巻委員にお願いできればと思う。
事務局
 ただ今、小島委員から玉巻委員に会長をお願いしたいという意見があった。皆様、いかがか。
委員
 異議なし。
事務局
 御賛同の声をいただいたので、会長を玉巻委員にお願いしたい。
 続いて、個人情報保護審査会規則第2条第3項の規定により、会長が職務代理者をあらかじめ指名することとなっているが、いかがお取り計らいすべきか。
玉巻会長
 職務代理を佐藤委員にお願いしたい。
事務局
 ただいま、玉巻会長から佐藤委員の指名があった。佐藤委員におかれては、職務代理について、よろしくお願いしたい。
 それでは、ここからの議事進行については、個人情報保護審査会規則第2条第2項の規定に基づいて、議長を玉巻会長にお願いしたい。

2 令和元年度個人情報保護制度の運用状況について

事務局
 
(資料1について説明)
玉巻会長
 事務局から説明があったが、各委員から質問等あれば、発言願いたい。
太田委員
 自己情報開示請求の内容の11 番だが、請求の内容からすると、窓口の場面でも対立の構図があるように見受けられる。
事務局
 教育委員会の職員と請求者との関係性は既に悪化している状況になっているというのは、御指摘のとおりである。
玉巻会長
 関係性がよろしくないということだが、当方保有個人情報を執拗に尋ねるのか、というのはどのような意味か。自己情報開示請求の際は、本人確認を必ず行うことになっている。
事務局
 御質問の点だが、自己情報開示請求の手続とは別の場面で、当該請求者と実施機関である教育委員会の職員とが過去に何度も協議の場をもっていたが、その当時のやりとりを指している。
玉巻会長
 教育委員会に対する開示請求については、不存在決定が多いが、審査請求になりそうな気がするが、それはないのか。
事務局
 今のところない。
小島委員
 病院総務課に対する請求として、特定期間に撮影された画像一式があるが、これは仮に本人が病院に来ても、自己情報開示請求の手続をしないと開示してもらえないものなのか。
事務局
 病院総務課での対応としては、自己情報開示請求の手続を経ることとしている。昨年度と一昨年度にも、この個人情報保護審査会の場で、同様の趣旨の御意見をいただいたので、行政総務課から病院総務課に対して、より簡便な手続で対応できるかどうか検討してほしいということは既に伝えている。
小島委員
 画像を受け取るまで時間がかかってしまい、容体が変わってしまうのもどうかと思う。すぐに受け取れる仕組みが良いのではないか。
玉巻会長
 小島委員からの視点とはまた別の視点であるが、市の個人情報保護条例で規定している自己情報開示請求の制度に基づいて開示請求すると、写しの交付に係る費用が非常に安価で済む。私立病院は当然のこととして、国公立病院などでは、カルテの開示請求制度を病院独自で定めていて、民間病院では請求1件につき、5,000 円とか1万円とか2万円の費用がかかる。市の条例に基づく開示請求では、費用が1枚当たり単色は10 円、多色は50 円で済む。事務経費としての手数料を請求者が負担する必要もないため、経営の観点からすると、大赤字ということになる。病院事業管理者として赤字を圧縮する方法を考えるべきという意見もあるかとは思うが、厚木市立病院に開示請求した人は費用が安く済むので、大いに良いことだという議論と対立することにはなる。他に何かあれば、各委員から発言されたい。
佐藤委員
 自己情報開示請求の具体的な内容として、25 番と26 番は同じ請求者からのものになるのか。
事務局
 病院総務課から個別に開示請求書の写しを取り寄せていないため、手元には資料がない状況である。
佐藤委員
 26 番については、診療記録の写しが不存在ということは、病院にかかっていないということか。
事務局
 市立病院にかなり以前に受診した方から診療記録の開示請求があり、保存期間が満了していたため、不存在として回答した事例が数件あったと病院総務課からは説明を受けている。
佐藤委員
 25 番と26 番が同一の請求者であれば、矛盾しているという気がしたために質問したところである。
玉巻会長
 他に御質問があれば、発言されたい。特になければ、この案件については以上で終わることにする。
=案件了承=

3 個人情報取扱事務及び個人情報ファイル登録について

事務局
 
(資料2について説明)
玉巻会長
 事務局からの説明について、質問等あれば、発言されたい。
 私から一つ、個人情報取扱事務の新規のもので、避難行動要支援者名簿が地区ごとにある。各地区に提供するということだと思うが、それ自体は非常に良いことで、必要なことだと思うが、提供先が提供された個人情報の取扱いに関していかがかなと思うようなことを噂で見聞きした。極端な例で言うと、このような名簿は、犯罪者にとってはカモリストになる。この名簿を受け取った側が厳格に守秘してくれていれば、問題ないが、ついついおしゃべりな人が周りの人に話してしまうようなことがなくはない。そのようなことがないように名簿を提供する際に厳格に慎重に取り扱うようにという通知はしているはずだと思うが、繰り返し周知するようにしてほしい。
事務局
 担当課にはよくお伝えする。
玉巻会長
 情報共有と情報漏えいは違うというところかと思う。
 他に、各委員から何かあるか。特にないようであれば、この案件は以上で了とすることとしたい。
=案件終了=

4 その他

 ≪審議会等の会議録における委員氏名の公開について≫
玉巻会長
 その他案件として、個人情報保護審査会においても、先ほど情報公開審査会の議事概要に委員の氏名を記載して公表するかどうかの取扱いについて審議することとなるが、委員が全員共通であるので、先ほどの議論を踏まえ、委員の氏名を公開するということでよいか。もちろん、個人情報保護を扱う審査会であるため、情報公開審査会以上に個人情報の秘匿に関して議事録の作り方については配慮が必要であることは言うまでもない。
各委員
 異議なし。
=案件終了=

≪新型コロナウィルス感染症対策事業に係る個人情報の取扱について≫
玉巻会長
 それ以外に、何か各委員から御質問等あれば、発言されたい。
森委員
 今年度から新型コロナウィルスの影響で、個人情報のファイルや情報自体が更に増えるのか。市立病院の感染症病棟への入院患者の情報などが考えられる。
玉巻会長
 個人情報取扱事務として発生するような、特定の個人が識別されるような情報は市役所の中で扱うのか。市立病院では入院患者としての個人情報を扱うことになると思う。
事務局
 厚木市は保健所設置市ではないため、市長部局ではPCR 検査の結果、陽性者であったかどうかという個人情報は保有していない。
森委員
 市立病院では保有しているのでは。
事務局
 市立病院では患者に関する情報として保有しているのではないか。
玉巻会長
 取扱事務として一つ取り上げて、もってくるということはないのか。
事務局
 市立病院における患者に関する情報として、これまではなかった種類の病歴として記録されることになるのではないか。
玉巻会長
 日々の感染者数については、市のウェブサイトに公表されているが、それは統計処理されたデータでしかない。
森委員
 今度、軽症者を厚木市内のホテルで受け入れるという話が神奈川県からあった。それも厚木市では関わらないということか。
事務局
 そうである。神奈川県が主体となっている。
森委員
 それに関わる事業で、個人情報を保有することはあるのか。商品券事業などはどうか。
事務局
 支援策に関係する事業では、個人情報を保有することになる。
玉巻会長
 その辺りについては、来年度の個人情報取扱事務の報告案件として出てくるのではないか。
=案件終了=

閉会

 (公開日:令和2年10月22日)

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

総務部 行政総務課 情報公開・法制係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2181
ファックス番号:046-223-4058

メールフォームによるお問い合わせ