【開催報告】地域版市民講演会(第2弾)
誰もが住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができる「地域包括ケア社会の実現」を目指し、身近な場所での講演会を開催しました。
テーマは「~もしバナカードで考える~理想の最期」です。今回の講師は、湘南伊勢原クリニック副院長の大林拓真先生です。
グループに分かれて「もしバナゲーム」を実施し、誰しもに訪れる「もしも」のときを考えるきっかけになりました。
1 日時
令和6年3月16日(土曜日)午後2時から3時30分まで
2 会場
依知北公民館 集会室1・2
3 テーマ
~もしバナカードで考える~ 理想の最期
4 講師
湘南伊勢原クリニック 副院長 大林 拓真 氏
大林先生の講演会の様子


この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 地域包括ケア推進課 在宅福祉推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2388
ファックス番号:046-221-1640
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年04月12日
公開日:2024年03月26日