【開催報告】在宅療養を支援するリハビリテーションマネジメント~訪問リハビリテーションの役割~_令和5年10月11日

更新日:2024年04月12日

公開日:2023年12月06日

 誰もが住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができる「地域包括ケア社会の実現」を目指し、医療・介護・福祉に従事する皆さんのスキルアップや顔の見える関係による連携促進を図るため、専門職を対象とする研修会を開催しました。

 今回の研修は「在宅療養を支援するリハビリテーションマネジメント~訪問リハビリテーションの役割~」をテーマに開催しました。講師は、あつじゅん在宅理学療法士の内さんです。

リハビリテーションマネジメントについてご講義いただき、それぞれのサービスの強みを活かし、連携を図りながら在宅生活を支援をすることで、リハビリテーションの効果を最大化させることができるということを学ぶことができました。

1 日時

令和5年10月11日(水曜日)午後7時から8時30分まで

2 会場

厚木市役所 本庁舎 4階大会議室

3 参加

医療・介護・福祉関係者

4 テーマ

在宅療養を支援するリハビリテーションマネジメント~訪問リハビリテーションの役割~

5 講師

あつじゅん在宅 理学療法士 内 啓 氏

6 講義の様子

講義の様子1

身体機能だけでなく、「生活空間の広がり」も訪問リハビリテーションの評価の視点の一つであるということを学びました。

講義の様子2

質疑応答の時間には、参加者同士で活発な意見交換が見られました。

感想(一部)

  • 保険の点数から訪問リハでされていること、機能回復だけではなく、生活能力の向上までつなげてリハビリをしていくということまで分かりました。
  • 聴講者同士で意見・情報を出し合う研修で良かったです。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 地域包括ケア推進課 在宅福祉推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2388
ファックス番号:046-221-1640

メールフォームによるお問い合わせ