「社会を明るくする運動」について

更新日:2024年06月03日

公開日:2023年06月29日

「社会を明るくする運動」とは

私たちの「待つ時間」は、きっと誰かの「変わっていく時間」。

#生きづらさを生きていく。

すべての国民が、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安心で安全な地域社会を築くための全国的な運動です。

本市においても、「厚木市社会を明るくする運動推進委員会」を設置し、積極的に推進をしています。

令和6年度厚木市社会を明るくする運動の取組について

行動目標

犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること

重点目標

犯罪や非行をした人を、再び地域社会に受入れ、望まない孤独や社会的孤立などの生きづらさという課題に我が事として関わるコミュニティの実現に向け次のことに力を入れて取り組む。

犯罪や非行をした人の立ち直りを支え、再犯を防止することの大切さや、更生保護の活動について、デジタルツールも活用するなどして、広く周知し、理解を深めてもらうための取組
犯罪や非行の防止や、犯罪や非行をした人の立ち直りには様々な協力の方法があることを示し、多くの人に協力者として気軽に参加してもらうための取組
保護司、更生保護女性会会員、BBS会員、協力雇用主等の更生保護ボランティアの活動を支援し、なり手を増やすための取組
民間協力者と地方公共団体と国との連携を強化しつつ、犯罪や非行をした人が、仕事、住居、教育、保健医療・福祉サービスなどに関し必要な支援を受けやすくするためのネットワークをつくる取組
犯罪や非行が起こらないよう、若い人たちの健やかな成長を期する取組

啓発メイン行事について

社会を明るくする運動と同様、犯罪や非行のない明るい社会の実現及び暴力追放の推進を目的に開催される「暴力追放・街頭犯罪防止キャンペーン」と連携し次のとおり実施をいたします。

日時 令和6年7月6日 土曜日 午後3時30分頃から
場所 本厚木駅周辺(北口、南口や東口など)

※チラシや啓発グッズなどを配布します。(雨天の場合は、一部場所の変更あり)

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 地域包括ケア推進課 福祉政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2200
ファックス番号:046-221-1640

メールフォームによるお問い合わせ