介護予防・生活支援サービス事業

   ●要支援1・2の方

   ●基本チェックリストにより生活機能の低下があると判定された方基本チェックリスト該当者

が利用できます。

   まずはお近くの地域包括支援センター(介護や高齢者福祉の総合相談窓口)へご相談ください。

 

利用までの流れ

利用までの流れ

介護予防・生活支援サービス事業

   以下のサービスがあります。

訪問型サービス・通所型サービス

   総合事業の開始以前から提供されていたものと同じサービスです。

 

【サービスの種類】
   ・訪問型サービス(介護予防訪問介護相当)
   ・通所型サービス(介護予防通所介護相当)

【負担額】
      1割、2割又は3割(一定所得者)

基準緩和サービス(訪問型) 〔A型サービス〕

   指定事業所により、今までの介護予防訪問介護よりも人員等の基準を緩和し、日常生活の援助に特化した訪問サービスを提供します。(厚木市では、通所型サービスは実施していません。)

 

【サービス内容】
    訪問介護員による掃除や洗濯などの生活援助サービスです。

【負担額】
    利用1回当たりの金額 60分まで175円 ・ 120分まで290円

住民主体サービス(訪問型・通所型 森の里地区限定)〔B型サービス〕

   身近な地域に通いの場を設けたり、ごみ出しなどの生活支援をします。
現在のところ、森の里地区のみで実施しています。

 

【訪問型サービス(もりの応援隊)】
   ごみ出し、掃除、食事の準備などの生活支援。負担額はお問い合わせください。

【通所型サービス(陽だまりの家)】
   定期的な通いの場などでの軽体操やレクリエーションなど。負担額はお問い合わせください。

 

短期集中予防サービス(通所型)〔C型サービス〕

   地域包括支援センターが実施する基本チェックリストの判定の結果、身体機能等の低下がみられるが、保健・医療の専門職による短期間(3か月)の集中的な支援によって改善が見込まれる人を対象に実施するサービスです。利用者負担はありません。

 

【内 容】
   機能向上プログラム(運動機能・口腔・栄養の複合型)に3か月通う教室です。繰り返し通う教室ではありません。
   教室終了後は、御自身で習得した内容を継続できることを目指しています。

【手続き】
   地域包括支援センター職員がお身体や生活の状況を確認させていただき、ケアプランを作成した後に参加となります。費用は無料です。
 (令和5年度は日程が決まり次第お知らせします)
   

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 地域包括ケア推進課 福祉政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2200
ファックス番号:046-221-1640

メールフォームによるお問い合わせ