平成30年度第1回地域包括支援センター運営協議会会議録

更新日:2021年05月25日

公開日:2021年04月20日

会議概要
会議主管課 福祉部 介護福祉課 高齢者ふれあい係
会議開催日時

平成30年6月11日(月曜日)午前10時30分から午前11時45分

会議開催場所 厚木市役所第二庁舎15階農業委員会会議室
出席者

地域包括支援センター運営協議会 正副会長及び委員 11人
介護福祉課長 介護福祉課高齢者支援担当課長  高齢者ふれあい係長

高齢者ふれあい係員

説明者 高齢者ふれあい係員

主な内容は次のとおり。

 

1 開会(介護福祉課高齢者支援担当課長)

 

2 あいさつ

・会長

・新委員の紹介(委嘱)

・出席職員の紹介

  

3 案件

  (1) 平成29年度厚木市地域包括支援センター実績報告について

(注意事項)資料1-1から1-3に基づき事務局説明

質疑

委 員

実績を見ると各包括実績数は伸びていて、一生懸命やっている印象を受ける。相談業務などの詳細について、各包括で受けた相談はその後フィードバックされているか確認したい。

 

事務局

相談業務内容は市と各包括を繋いでいるシステムがあり、相談内容の詳細は記録されている。また、月1回各包括との連絡会議も設けているため、必要な情報は共有している。

 

委 員

各包括で実施されている教室や講習などは地域の方々のニーズに合ったものが開催されているか。要望等も聞き入れて実施しているか。

 

事務局

各包括には地域の様々なイベント等で地域の方々から情報収集を行うよう努めていただいているため、ニーズや要望等についても把握されている。

 

委 員

資料1-3の開催状況で、厚木地域包括の認知症関連が他の包括と比べて多い。何か理由があるのか。

 

事務局

厚木地域包括については、所長が認知症関連の資格を所有しており意識が高い部分があるかと思う。また、地域特性でマンション棟集合住宅が多い地域であるため、1回の開催で多くの参加者が来るということもあるかと思う。

 

委 員

地域ケア会議の開催件数が増加しているが、地域差があるのか。また、ケア会議として支援していくことの躊躇などがなくなってきているか。

 

事務局

地域差は特にあるわけではなく、対象となる方に対する支援をケア会議で行っていくことの意識が高くなってきたことと捉えている。委員の言うとおりで件数が増加しているということは開催に対する躊躇が無くなってきていることも影響していると思う。

 

委 員

虐待件数の相談実績が増加しているが、何か理由はあるか。

 

事務局

地域包括の認知度も上がってきているため、件数としては増加していると考えている。また、各包括の取り組みとして地域からの情報収集を積極的に行っていることから、相談件数も増えてきていることも考えられる。

 

委 員

認知症カフェの取り組みは各包括で行われているか。

 

事務局

現在、包括で実施しているのは睦合南包括のみで他の事業所も含めれば3か所で開催されている。各包括の取り組みとして居場所づくりなどの取り組みを推進しているため、認知症カフェの取り組みにも派生していければと考えている。

 

(2) 厚木市地域包括支援センター活動評価について

(注意事項)資料2-1から2-3に基づき説明

(注意事項)次回現地調査日程は7月25日(水曜日)で決定。

(注意事項)現地調査場所は睦合地域包括、荻野地域包括で決定。

 

委 員

資料2-3の包括の場所について、新しく事業所が変わったなどの包括はあるか。

 

事務局

H28に現地調査に行った相川包括、H29に行った玉川包括以外に事務所が変更になった場所はありません。

 

委 員

資料2-2の評価シートについて、運営協議会の所掌事務として規則にある「業務に関する方針」に評価に関することも含まれているのか。また、基本情報の人員配置について、事務職の配置は適正配置に含まれるのか。

 

事務局

運営協議会の所掌事務として、各包括の評価に関することも規則第2条第2項に含まれる。また、人員配置については、基本配置としては3職種1名ずつの3名と、包括機能の充実は図るための人員として3職種のうち2名、うち1名は常勤換算という仕様になっている。評価シートの基本情報の配置表にある事務職については、必ず必要な人員としての位置付けにはなっていないが、配置されている包括もあるため、実情を把握するために事務職の人数を記載する枠を入れている。

 

(3) 平成30年度厚木市地域包括支援センター運営協議会予定について

(注意事項)資料3に基づき説明

 

意見等特になし

 

 

4 その他

・包括の区域変更に伴う包括名の名称変更について説明

・委員任期について説明

 

 

 

5 閉会(副会長)

  以 上

 

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 地域包括ケア推進課 福祉政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2200
ファックス番号:046-221-1640

メールフォームによるお問い合わせ