厚木市役所本庁舎敷地跡地等活用に向けたワークショップ開催概要
東京工芸大学建築設計計画I研究室の皆様とワークショップを行いました
目的
新庁舎移転に伴う現厚木市役所本庁舎敷地の跡地等活用に向け、若い世代の意見を聞き今後の検討に生かしていくことを目的に、市内5大学の1つであり、厚木市本庁舎敷地跡地等活用検討委員会委員である八尾廣氏の所属する東京工芸大学の学生の皆様とワークショップを実施しました。
日時
令和6年2月15日(木曜日)午前10時から正午まで
会場
厚木市役所第二庁舎16階会議室
ワークショップの様子
当日は、参加者を3グループに分け、本庁舎敷地跡地等の活用に関してグループワークで意見を出し合い、本庁舎跡地に整備の方向性に関するコンセプトやキーワードについて、発表を行いました。
学生ならではの、歩行者目線からの新しいアイデアや意見が多く聞かれ、市役所本庁舎敷地についてのいろんな意味での「つながり」というキーワードが再認識されるなど、充実した意見交換会となりました。
Aグループ |
![]() |
![]() |
Bグループ |
![]() |
![]() |
Cグループ |
![]() |
![]() |

開催概要及び当日資料
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 行政経営課 公共施設マネジメント係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2099
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月22日
公開日:2024年02月22日