行政改革調査委員会 概要・名簿
行政改革調査委員会
行政改革の推進に関する重要事項について、市長の諮問に応じて調査及び審議し、その結果を報告し、又はその意見を建議するため、厚木市行政改革調査委員会を設置しています。
厚木市行政改革調査委員会委員名簿(令和5年12月27日現在)
- 委員定数 10人
- 委員実数 9人
- 任期 令和5年12月27日から令和7年12月26日まで
役職 |
氏名 |
ふりがな |
選任理由 |
---|---|---|---|
委員長 |
岩崎 忠 |
いわさき ただし |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、行政学の専門家として優れた識見を有する学識経験者として選任 |
職務代理 |
早坂 宣則 |
はやさか よしのり |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、企業の経営者として、経営的な意見を得たいため学識経験者として選任 |
委員 |
坂本 貴司 | さかもと たかし | 厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、企業の管理職として、経営的な意見を得たいため学識経験者として選任 |
委員 |
塚田 修一 |
つかだ しゅういち |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第1号の規定により、公募による市民として選任 |
委員 |
畠山 陽子 |
はたけやま ようこ |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、法律の専門家として優れた識見を有する学識経験者として選任 |
委員 |
藤澤 浩子 |
ふじさわ ひろこ |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、市民参加・市民協働の活動に関して優れた識見を有する学識経験者として選任 |
委員 |
松本 泰 |
まつもと やすし |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第1号の規定により、公募による市民として選任 |
委員 |
向島 史朗 |
むこうじま しろう |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、地域活性化に関して優れた識見を有する学識経験者として選任 |
委員 |
山田 弘美 |
やまだ ひろみ |
厚木市行政改革調査委員会規則第3条第2号の規定により、税務、財務会計の専門家として優れた識見を有する学識経験者として選任 |
岩崎の「崎」の字は、正しくは「大」の部分が「立」ですが、機種依存文字のため「崎」と標記しています。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 行政経営課 行政経営係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2160
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月01日
公開日:2021年04月01日