受益者負担見直しに関することについて答申を受けました

更新日:2024年10月15日

公開日:2024年10月15日

toushinnshoteishutu

厚木市行政改革調査委員会から、受益者負担見直しに関することについて答申書が提出されました。

受益者負担見直しに関することについて答申

厚木市行政改革調査委員会では、受益者負担見直しに関することについて、令和6年9月19日に山口市長から諮問を受け、本委員会における審議を経て、令和6年10月2日に岩崎忠会長から取りまとめられた答申書が市長へ提出されました。

答申書には、使用料改定案を設定する考え方は、使用料基礎額や市内にある施設のほか県内類似施設の使用料を参考にしながら検討されたものであり、おおむね妥当なものであるとした上で、厚木市における公の施設が多くの市民に利用され、利用者満足度が向上するよう、より適切かつ効果的な施設の維持管理及び運営に積極的に取り組むとともに、今後も、市民のための施設として運営され続けていくことを求める意見等がまとめられています。

この答申の内容を踏まえるとともに、パブリックコメントなどにおいて、市民の皆様から御意見をいただきながら、受益者負担の見直しに伴う使用料改定について検討を進めていきます。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 行政経営課 行政経営係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2160
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ