厚木市COOL CHOICE動画「エコ異識」の公開について
COOL CHOICEを知ってもらうために。
地球温暖化対策のために、省エネ・低炭素型の製品への買換・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという国民運動がCOOL CHOICEです。
皆さんに、COOL CHOICEを知って、賛同して、実践してもらいたいと思い、この動画を作成しました。
あらすじ
大学生たちが、テレビゲームをしたり、キャンプに行ったり、パーティの準備をしたりしています。皆、高いエコ意識を持って行動しているはずなのに、どこからともなく声がして、関西弁のツッコミが入ります。間違ったエコ意識を「エコ異識」と表現したクスッと笑える動画です。


見直そう!みんなのエコ異識家電買換編(扇風機にあたる男性の写真) 拡大画像 (JPEG: 17.3KB)
胸の前で手を組んでいる、グレーのティーシャツを着た男性の写真 拡大画像 (JPEG: 16.7KB)


天の声:いやそんな荷物載せたらエコならんねんなー(車の傍で空を見上げている男女4人の写真) 拡大画像 (JPEG: 36.7KB)
動画へのリンク
youtubeで公開しています。動画は、家電買換編、エコドライブ編、再配達防止編の3本のほか3本続けたフルバージョンと予告編を作成しました。
次のリンクから御覧ください。
(公開日:令和元年11月5日)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
環境農政部 環境政策課 環境政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2749
ファックス番号:046-223-1668
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日