大人の風しん予防接種費用の一部助成について

更新日:2023年06月01日

公開日:2023年04月03日

風しんに対する免疫を持たない女性が、妊娠中(特に妊娠初期)に風しんに感染すると、白内障、先天性心疾患、難聴等を主な症状とする「先天性風しん症候群」の子供が生まれる可能性があります。

厚木市では、風しんの流行を防止し、先天性風しん症候群の発生を予防するため、大人の予防接種費用の一部を助成しています。

この一部助成は、「風しん」予防を目的としたものとなりますので、「麻しん(はしか)」予防のために、この助成を利用することはできません。

風しんの抗体検査について、神奈川県では、妊娠を希望する女性やそのパートナー等を対象に無料で実施しています。
詳細は、神奈川県医療危機対策本部室(電話番号045-210-1111(代表))へお問い合わせください。

実施期間

 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

対象者(予防接種費用の一部助成を受けることができる方)

 接種当日、厚木市に住民登録があり、次の1から4のいずれかに該当する方

  1.  妊娠を希望又は予定している20歳以上の女性
  2.  妊娠している女性の夫(パートナー)
  3.  昭和54年4月2日以後に生まれた20歳以上の男性
  4.  昭和33年4月2日から昭和37年4月1日までの間に生まれた男性

ただし、次の方は除きます。

  • 風しんワクチン(麻しん風しん混合(MR)ワクチン、麻しん風しんおたふくかぜ混合(MMR)ワクチンを含む。)を2回接種したことがある方
  • 風しんにかかったことがある方
  • 平成25年度以降にこの助成を受けたことがある方 (この助成を一度でも利用したことがある方は対象外)
  • 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性
    風しんの第5期の定期接種の対象者となります。風しんの追加的対策について(成人男性の風しん予防接種)

・妊娠中の女性は接種できません。また、 女性が接種した場合は、接種後2か月は妊娠を避けてください。
・2の「夫」は、婚姻関係を問いません。

予防接種費用の一部助成対象者判断チャート

助成額

  •  MR(麻しん風しん混合)ワクチン 6,000円
  •  風しん単体ワクチン 4,000円

・MRワクチンは、麻しん(はしか)・風しんの両方に予防効果があります。
・風しん単体ワクチンの供給量は全体的に不足しており、接種できない場合があります。
・予防接種費用は医療機関により異なります。接種費用から助成額を差し引いた金額は自己負担ですので、医療機関にお支払いください。

助成回数

1人1回となります。

助成制度を利用した予防接種の受け方

  1.  健康づくり課宛に、申請書を提出又は電話等により申請をします。
  2.  健康づくり課より対象者宛に通知及び予診票が、郵送されます。
  3.  厚木市と契約している医療機関(実施医療機関)に予防接種の予約をします。
  4.  予約日に実施医療機関に医療保険被保険者証等を提示し、通知書と予診票(必要事項を記入)を提出します。
  5.  医師の診察後、予防接種を受けます。
  6.  接種後、接種費用(実施医療機関により異なります。)から助成額を差し引いた金額が請求されますので、実施医療機関にお支払いください。

・医師の診察の結果、予防接種が行えなかった場合、助成はできません。
・実施医療機関以外での接種は、助成の対象になりませんのでご注意ください。

実施医療機関

令和5年度厚木市風しん予防接種費用一部助成事業実施医療機関一覧

・ページ下部にある添付ファイルをご覧ください。

注意事項

妊娠している女性への予防接種はできませんので、妊娠していないことを確認してください。
また、接種後2か月は妊娠を避けてください。

健康被害等への対応

 この予防接種は任意の予防接種であり、接種を受ける法律上の義務はありません。

 予防接種を受ける前には、医師から、ワクチン接種の必要性や副反応、健康被害救済について説明を受け、その内容をよく理解した上で接種を受けるようにしてください。

 予防接種により健康被害が生じた場合においては、当該健康被害が本事業に基づき予防接種を受けたことによるものであると認めた場合は、厚木市が加入している保険により、予防接種法と同等の救済措置があります。また、医薬品の副作用による健康被害については、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する医薬品副作用被害救済制度があります。気になる症状が発生した場合には、医師または健康づくり課にご相談ください。

関連ファイル

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民健康部 健康づくり課 保健第三係
〒243-0018
厚木市中町1-4-1(保健福祉センター2階)
電話番号:046-225-2203
ファックス番号:046-223-7066

メールフォームによるお問い合わせ