すこやかマタニティクラス(予約制)
赤ちゃんを安心して迎えられるように、出産を控えるお母さん・お父さんを対象に、妊娠中の健康管理や過ごし方の講座、沐浴などの育児体験を実施しています。
利用方法
予約制(電話または窓口で事前に申し込みの上、ご参加ください)
対象
厚木市在住の、妊婦の方、及びそのパートナーの方(1人での参加も可)
(※お子様連れでの参加はご遠慮ください)
定員
各回先着14組
内容
1回目:妊娠中の素敵な過ごし方、母乳育児に向けて、赤ちゃんの保育
対象:妊娠16週から36週まで
2回目:妊娠中のオーラルケア、妊娠中の栄養
対象:妊娠16週から36週まで
3回目:マタニティヨガ体験、お産が楽になる呼吸法、分娩の兆候、産後の生活、出産のビデオ鑑賞
対象:妊娠20週から36週まで
4回目:産後のメンタルヘルス、赤ちゃんが泣いて困ったとき、お風呂の入れ方(体験)
対象:妊娠24週から36週まで
実施スケジュール・会場
持ち物
【共通の持ち物】
母子健康手帳、父子手帳(パートナー来所時)、筆記用具、飲み物、『厚木市妊娠・出産サポートガイド』(母子健康手帳交付時配布)、『母子健康手帳 副読本』(母子健康手帳交付時配布)
【各回の持ち物】
費用
無料
申し込み
電話・窓口にて要予約
参加について
・ 消毒液を教室入り口等に設置します。
・ 従事者は、必要に応じて、マスクを着用させていただきます。
・ 次の方は、参加を控えていただき、別日にご参加くださいますようお願いいたします。そ の際は、健康づくり課までご連絡ください。
(1)対象の方で体調がすぐれない方及び、同居者に濃厚接触者がいる場合
(2)参加することについて不安がある方
地図
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民健康部 健康づくり課 母子保健係
〒243-0018
厚木市中町1-4-1(保健福祉センター2階)
電話番号:046-225-2929
ファックス番号:046-223-7066
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月13日
公開日:2022年04月01日