令和元年度効果検証について
効果検証報告書がまとまりました
 厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下「総合戦略」という)の令和元年度効果検証結果(平成30年度を対象)につきましては、三つの達成指標(合計特殊出生率の上昇、定住促進、雇用の創出)に位置付ける四つの数値目標において、「合計特殊出生率」は現状値として設定した平成25年から上昇を続けてきましたが、平成29年に下降し、平成30年は更に下降しました。
また、「20歳代の転出超過数」は、現状値として設定した平成26年から順調に減少を続けてきており、平成30年度についても目標値を達成しております。
なお、「事業所数」と「就業者数」については、経済センサスが実施されていないため、評価の対象とはしていません。
 五つの基本目標ごとに設定している「重要業績評価指標(KPI)」については、それぞれ目標値に対する達成率から、おおむね順調に進捗している状況です。
 以上のことから、「厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に位置付ける平成30年度の施策は、「おおむね順調」に進捗していると考えられます。
 これらの結果を踏まえ、引き続き、「子育て環境日本一」を目指した施策を充実させるとともに、「合計特殊出生率」に影響を及ぼすと考えられる20 歳代・30 歳代の転出抑制・転入促進に向けて、一層効果的な施策を展開する必要があります。
効果検証とは
目的
総合戦略の進行管理
 総合戦略の数値目標を達成するためには、実施した施策・事業の効果の検証と改善を図る必要があります(計画策定(Plan)、推進(Do)、評価(Check)、改善(Action)のPDCAサイクルの確立。)。
 そこで、評価に当たっては、施策ごとに重要業績評価指標(以下「KPI」という。)を設定し、政策効果を客観的な指標により検証し、必要な改善を行います。
市民に対する説明責任
総合戦略の達成状況や今後の方向性を公表し、市民の皆様と共有を図ることにより、市民の皆様と行政が一体となり、総合戦略の取組を推進します。
効果検証の方法
次の事項について、目標値に対する実績値を比較し、数値による達成状況を明確にします。なお、KPIに位置付ける市民満足度については、令和元年度に実施した調査結果(平成30年度の施策に対する満足度)を実績値としています。
- 総合戦略に掲げる三つの達成指標・四つの数値目標
- 総合戦略の五つの基本目標に位置付けるKPI
対象年度
平成30年度
達成指標・数値目標の進捗状況
| 達成指標 | 数値目標 | 平成30年度 | 平成30年度 | 達成率 | 
|---|---|---|---|---|
| 合計特殊出生率 | 1.42 | 1.38 | 1.25 | 90.6% | 
| 20歳代の | 81人 | 111人 | 39人 | 100.0% | 
| 事業所数 | 10,600事業所 | 9,998事業所 | 9,602事業所 | 96.0% | 
| 就業者数 | 159,300人 | 146,661人 | 147,906人 | 100.0% | 
- 目標値は、数値目標の達成に向け、各年の進捗を測るため目安として設定している数値です。
- 事業所数・就業者数の目標値と実績値は、平成29年経済センサスー活動調査が未実施のため、平成28年目標値と実績値(確報値)を記載しています。なお、民営事業所のみの数値となります。
基本目標に設定したKPIの進捗状況
| 基本目標 | 平成30年度達成率平均 | 
|---|---|
| 1.若い世代の結婚・出産・子育てへの希望と未来を担う子どもたちの夢をかなえる | 90.1% | 
| 2.住みたい、働きたい、訪れたいと思える魅力あるまちを創出し、全国に発信することにより新たな人の流れをつくる | 85.2% | 
| 3.市民が生きがいを感じ、健康で安心して暮らせるまちづくりを推進する | 92.3% | 
| 4.人口減少による将来への影響を見据えた自主・自立のまちづくりを推進する | 94.9% | 
| 5.働く場をつくることにより、定住者を増やし経済活動を盛んにする | 77.3% | 
評価結果
評価結果の詳細につきましては、令和元年度効果検証報告書をご覧ください。
関連ファイル
関連ページ
          この記事に関するお問い合わせ先
           
        
        企画部 企画政策課 計画調整係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2455
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
 
       
      
     
       
    





 
      





更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日