わが家の防災対策
市では、地震対策に努力しておりますが、大規模な地震になると市や消防の対応にも限界があります。いざというときには、行政が体制を整えるまでの間、各家庭での備えや自主防災組織を中心に救助・消火活動をお願いします。
- 家具類や大型電化製品など転倒することが考えられます。止め金具などを使い転倒防止策や食器棚などのガラスには飛散防止策を。また、家具類は重いものを下にして重心を下げたり、上には物を置かないように心掛けてください。
- 非常持出品を最低7日分用意する。持出品は、家族の構成によっても異なりますので 、各家庭で考え備えてください。
- ブロック塀等は、倒壊する危険性があり、特に石(大谷石)塀、レンガ積みは危険性が高く道路に面した塀は、倒れると危険ばかりか災害時の救急活動等に支障をきたします。生け垣やフェンスに変えるなどの改善や補強をしてください。通学路も同じです。
- 防災訓練などに積極的に参加し、避難の方法、消火器の使い方、応急救護などを習得してください。
- 隣近所の付き合いを大切にしましょう。自治会、子供会など地域の行事に参加し、顔見知りになると「いざ」というときに大変役立ちます。
- 家族会議を開き、役割分担、避難場所、連絡方法など話し合っておくことや住まいの耐震診断をしておくことも大切です。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 危機管理課 危機管理係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2192
ファックス番号:046-223-0173
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日