療養費

更新日:2022年04月01日

公開日:2021年04月01日

申請により医療費の一部が支給されます。

 次のような場合は、いったん全額自己負担となりますが、その後、国保年金課へ申請し、審査で決定すれば、保険で認められた額の7割(または8割)があとで支給されます。

療養費の支給

こんなとき

申請に必要なもの

1. 急病など、緊急その他やむをえない理由で、医療機関に保険証を提示できなかったとき

  • 診療報酬明細書(レセプト)
  • 領収書
  • 保険証
  • 印かん(世帯主以外の口座に振込むとき)
  • 世帯主の本人確認書類または写し
  • 振込先のわかるもの(世帯主名義)
    ゆうちょ銀行に振込希望の方は銀行の通帳またはキャッシュカードを必ずお持ちください。

2. コルセットなどの補装具を購入したとき
 (医師が必要と認めた場合のみ)

  • 補装具を必要とした医師の証明書
  • 費用の明細がわかる領収書等
  • 保険証
  • 印かん(世帯主以外の口座に振込むとき)
  • 世帯主の本人確認書類または写し
  • 振込先のわかるもの(世帯主名義)
    ゆうちょ銀行に振込希望の方は銀行の通帳またはキャッシュカードを必ずお持ちください。

3. はり・きゅう、マッサージの施術を受けたとき
 (医師が必要と認めた場合のみ)

  • はり・きゅう支給申請書
  • マッサージ支給申請書
  • 領収書
  • 医師の同意書
  • 保険証
  • 印かん(世帯主以外の口座に振込むとき)
  • 世帯主の本人確認書類または写し
  • 振込先のわかるもの(世帯主名義)
    ゆうちょ銀行に振込希望の方は銀行の通帳またはキャッシュカードを必ずお持ちください。

4. 接骨院にかかったとき (国民健康保険を取り扱う接骨院で施術を受けた場合、通常は医療機関と同様に、一部負担金の支払で済みますので、手続きは不要です。)

  • 施術内容と費用が明細な領収書等
  • 保険証
  • 印かん(世帯主以外の口座に振込むとき)
  • 世帯主の本人確認書類または写し
  • 振込先のわかるもの(世帯主名義)
    ゆうちょ銀行に振込希望の方は銀行の通帳またはキャッシュカードを必ずお持ちください。

5. 輸血のための生血の費用を負担したとき
 (親族から血液を提供された場合を除く)

  • 医師の理由書か診断書
  • 輸血用生血液受領証明書
  • 血液提供者の領収書
  • 保険証
  • 印かん(世帯主以外の口座に振込むとき)
  • 世帯主の本人確認書類または写し
  • 振込先のわかるもの(世帯主名義)
    ゆうちょ銀行に振込希望の方は銀行の通帳またはキャッシュカードを必ずお持ちください。
  1. 療養費は医療処置が適切であったか、審査機関(神奈川県国民健康保険団体連合会)による審査が必要になりますので、申請から支給まで2、3か月ほどかかることがあります。
  2. 費用を支払った日の翌日から起算して2年を経過すると時効となり、支給されませんのでご注意ください。
  3. 平成28年1月から、個人番号(マイナンバー)の利用が開始されたことに伴い、申請の際に個人番号の記入と本人の身元確認が必要になりました。
    申請を行う際は、次の書類も併せてお持ちください。
    1. 世帯主の個人番号を確認できる書類
    2. 療養(移送)を受けた方の個人番号を確認できる書類
    3. 来庁される方の身元確認ができる書類
    4. 世帯主以外の方が来庁する場合は、委任状等の代理権を確認できる書類

申請場所

 厚木市役所 本庁舎1階2番窓口
 市民健康部 国保年金課 国保給付係

関連ファイル

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 国保年金課 国保給付係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2120
ファックス番号:046-225-4645

メールフォームによるお問い合わせ