【5月13日】緑のまつりを4年ぶりに開催しました
緑のまつりを楽しむ来場者
色とりどりの花で来場者を笑顔に
身近な場所で花や緑などの自然に触れてもらおうと13日、「第46回厚木市緑のまつり」が厚木中央公園(厚木市寿町3-2外)で始まりました。色とりどりの花に囲まれた会場では、ステージや即売会などを実施。当日はあいにくの雨模様にもかかわらず、家族連れなど多くの来場者でにぎわいました。
緑のまつりは市民らに花や緑がもたらす安らぎや潤いを感じてもらい、自然溢れるまちにしていくため1973年から実施。46回目を迎えた今回は、感染症の影響で4年ぶりの開催となりました。
この日は、開始式でのスイスの民族楽器アルプホルンの演奏で祭りがスタート。会場ではコケ玉教室や5月下旬に見ごろを迎える市の花「サツキ」を広く知ってもらうための展示会、苗の無料配布などさまざまな催しが実施されました。「花と緑のステージ」では団体によるダンスや演奏などが披露され、会場は大いに盛り上がりました。
親子で遊びに来ていた三浦理菜さん(29・毛利台)は「厚木市のお祭りには引っ越してきて初めて参加した。少しずつ日常が戻ってきたことを実感できて嬉しい」と笑顔を見せます。娘の紗菜ちゃん(4)は「お花がきれいだった」と嬉しそうに話しました。
14日にはおはなし隊による絵本の読み聞かせや花セラピーのアレンジ教室などが実施さました。
問い合わせ 公園緑地課225-2415
この記事に関するお問い合わせ先
市長室 広報課 広報係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎3階)
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月15日
公開日:2023年05月15日