【8月3日】安心・安全セーフコミュニティ推進地区指定式を開催しました

更新日:2023年08月03日

公開日:2023年08月03日

指定式で決意表明をした片岡さん

決意表明をした指定地区代表の片岡さん

犯罪に強いまちに

セーフコミュニティ(SC)の認証都市の市は3日、市役所で「安心・安全セーフコミュニティ推進地区」の指定式を実施しました。指定を受けた16地区の代表者は、地域の防犯活動の強化・促進など安心安全に向け決意を新たにしました。

指定式は、地域での防犯意識を向上しようと自治会関係者などでつくる「安心安全なまち会議連絡会」と同市が主催です。指定を受けた地区は、防犯パトロールや子どもの見守り活動など、地域の特色に合わせた防犯活動に取り組んでいきます。

この日は、山口貴裕市長から指定書、有原馨厚木警察署長から「安心・安全」と書かれた推進地区のプレートが16地区の代表者に手渡されました。市長はあいさつで「日頃からセーフコミュニティの地域活動に感謝している。引き続き、地域を良く知っている皆さまの経験と知恵を生かし、安心安全なまちづくりに向けて力添えをいただきたい」。有原厚木署長は「市内では空き巣や自転車などの窃盗、特殊詐欺、交通事故が増化傾向にある。犯罪や事故を未然に防ぐためには、日常と違う点などに気付くことが重要。今後も地域の皆さまの協力をお願いしたい」と力を込めました。推進地区代表で相川地区の片岡俊治

)さんは「犯罪の防止や交通安全、けがの防止などセーフコミュニティの取り組みを充実させ、身近な安心・安全活動を積極的に展開する」と力強く決意表明しました。その後、睦合南・厚木北地区が昨年度実施した防犯パトロールや登下校時の見守り、研修会などの活動内容を報告しました。

同市では、08年にSCの認証取得に向けた活動を開始し、自治会や学校関係団体などが地域の安心・安全活動の実践を経て10年に初めて認証を取得。21年には3度目の認証を受けています。

 

問い合わせ セーフコミュニティくらし安全課225-2867

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ