市立小・中学校の適正規模・適正配置の取組に係る説明会開催結果【令和4年10月~11月】
将来にわたって地域の子供たちがより良い教育環境で学ぶことができるよう、市内小・中学校の規模適正化に向けた取組を進めるに当たり、学校の統廃合を含めた方策を検討することとしている地域・学校を対象に次のとおり説明会を開催しました。
皆様からいただいた御質問・意見等を踏まえ、今後、さらに検討を進めていきます。

説明会の様子
開催結果概要
日程 | 学校・地区 | 時間 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
10月10日 (月曜日・祝日) |
小鮎小学校・小鮎地区 |
《全会場共通》
|
小鮎小 体育館 | 32人 |
10月16日 (日曜日) |
飯山小学校・小鮎地区 | 飯山小 体育館 | 49人 | |
10月23日 (日曜日) |
森の里小学校・森の里地区 | 森の里小 体育館 | 84人 | |
10月29日 (土曜日) |
荻野小学校・荻野地区 | 荻野小 体育館 | 58人 | |
11月3日 (木曜日・祝日) |
鳶尾小学校・荻野地区 | 鳶尾小 体育館 | 53人 | |
11月6日 (日曜日) |
森の里中学校・森の里地区 | 森の里中 体育館 | 34人 | |
11月19日 (土曜日) |
愛甲小学校・南毛利南地区 | 愛甲小 体育館 | 42人 | |
11月20日 (日曜日) |
玉川中学校・玉川地区 | 玉川中 体育館 | 11人 | |
11月23日 (水曜日・祝日) |
上荻野小学校・荻野地区 | 上荻野小 体育館 | 58人 | |
11月26日 (土曜日) |
毛利台小学校・南毛利地区 | 毛利台小 体育館 | 56人 | |
11月27日 (日曜日) |
玉川小学校・玉川地区 | 玉川小 体育館 | 59人 | |
合計 |
536人 |
※各会場、1・2回目は児童・生徒保護者及び未就学児保護者を対象に、3回目は地区住民を対象対象に実施しています。
配布資料
【10月10日_小鮎小学校】説明会資料 (PDFファイル: 1.2MB)
【10月16日_飯山小学校】説明会資料 (PDFファイル: 1.4MB)
【10月23日_森の里小学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.8MB)
【10月29日_荻野小学校】説明会資料 (PDFファイル: 1.3MB)
【11月3日_鳶尾小学校】説明会資料 (PDFファイル: 1.3MB)
【11月6日_森の里中学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.8MB)
【11月19日_愛甲小学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.7MB)
【11月20日_玉川中学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.6MB)
【11月23日_上荻野小学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.2MB)
【11月26日_毛利台小学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.5MB)
【11月27日_玉川小学校】説明会資料 (PDFファイル: 2.8MB)
御質問・御意見
御質問については、市の回答を併せて記載しています。御意見等(意見提出用紙等で提出された御質問等を含む)については、今後の取組の参考とさせていただき、市の回答は記載していません。
【10月10日_小鮎小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 143.7KB)
【10月16日_飯山小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 170.4KB)
【10月23日_森の里小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 267.6KB)
【10月29日_荻野小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 154.6KB)
【11月3日_鳶尾小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 172.2KB)
【11月6日_森の里中学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 237.0KB)
【11月19日_愛甲小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 121.0KB)
【11月20日_玉川中学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 115.2KB)
【11月23日_上荻野小学校】質問・意見等の概要 (PDFファイル: 196.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 教育総務課 教育企画係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2663
ファックス番号:046-224-5280
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年12月09日
公開日:2022年12月12日