「通学区域の一部区域における学校選択」制度

更新日:2024年02月21日

公開日:2021年06月02日

教育委員会では、学校規模を適正化し、児童・生徒にとってより良い教育環境となるよう「通学区域の一部区域における学校選択」の制度を実施しています。大規模状態にある小・中学校の通学区域のうち、大規模状態にない小・中学校がおおむね1キロメートル以内に隣接している区域において、就学する学校を選択できる制度です。
制度について御不明な点等ございましたら、お気軽に教育総務課までお問合せください。

1 制度の対象校

南毛利小学校

選択できる学校は、緑ケ丘小学校または毛利台小学校

厚木第二小学校

選択できる学校は、相川小学校

2 対象者

  1. 本市の住民基本台帳に次に記載する一部区域を住所地とする記録がある児童・生徒
  2.  3月末までに本市の住民基本台帳に次に記載する一部区域を住所地として記録される予定があり、かつ、翌年度小学校又は中学校に在籍する児童・生徒

南毛利小学校

  • 南毛利小学校通学区域のうち、緑ケ丘小学校を選択できる区域
    恩名5丁目全域、
    温水1856、1884-1887、1889、1905-1906、1923(2,12-20)、1928-1937、1945-2274
  • 南毛利小学校通学区域のうち、毛利台小学校を選択できる区域
    恩名1554-1558
    温水1137-1154、1616-1625、1646-1657、1746-1855、1857-1883、1888、1890-1904、1907-1922、1923(1,3,4,5,9,10)、1925-1926、2275-2337

厚木第二小学校

  • 厚木第二小学校通学区域のうち、相川小学校を選択できる区域
    旭町4丁目11番から13番、旭町4丁目15番から18番
    岡田1丁目1番から5番、岡田1丁目8番から10番
    岡田2丁目4番から17番

3 入学・転入学時期

原則として4月1日

4 制度利用者対象のアンケート結果

令和2年度に本制度利用経験者に対して実施したアンケートの結果は次のとおりになります。

5 よくある質問

  • 制度を利用したいのですがどうすればよいですか。

対象校への入学等を希望される場合、教育委員会宛に申請書を提出いただく必要があります。申請受付から入学までのおおよそのスケジュールは次のとおりになります。

学校選択制のスケジュール
日程 内容
10月

・市ホームページや市広報での情報提供
・制度対象者の世帯への案内通知の送付
・制度対象者向けの説明会(各対象校で開催)

11月 ・申請受付締切
12月 ・申請結果通知の送付
翌年4月 ・選択校への入学・転入学

※スケジュールは年度により、多少前後する場合があります。各年度の詳細日程は、市ホームページ等で毎年度お知らせします。

  • 制度を利用した場合、中学校進学時はどの学校になるのでしょうか。

進学の際には、お住いの住所地の通学区域にある中学校か学校選択制により通学した小学校の児童が進学する通学区域の中学校のどちからを選択いただけます。

中学校進学の区分
対象者の区分 選択できる中学校
第二小学校区域から相川小学校に通学していた場合 厚木中学校、相川中学校又は東名中学校
南毛利小学校区域から緑ケ丘小学校に通学していた場合 南毛利中学校又は林中学校
南毛利小学校区域から毛利台小学校に通学していた場合 南毛利中学校又は玉川中学校

本制度を御利用いただけるのは、対象となる区域にお住いの方のみとなります。

6 通学区域の一部区域における学校選択実施要綱

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

教育委員会 教育部 教育総務課 教育企画係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2663
ファックス番号:046-224-5280

メールフォームによるお問い合わせ