2-1.中町第2-2地区周辺整備事業整備方針
厚木バスセンターや中央図書館などの公共施設がある中町一丁目周辺地域は、市民生活に大切な場所の一つです。
市では、みんなが気軽に立ち寄れ、充実した時間を過ごすことができる、家と職場・学校との間の第3の場所「サードプレイス」をコンセプトに、6つの整備方針を定めました。核となる施設や、交通機能の向上など、利便性の高い地域として魅力とにぎわいあふれる街なか拠点に向けた整備を進めていきます。
コンセプト
「第3の場所づくり -サードプレイス-」
サードプレイスとは、家「第1の場所」と職場・学校「第2の場所」との間にある「第3の場所」。
多くの市民が気軽に立ち寄れ、充実した時間を過ごすことができる居場所を創出します。
6つの整備方針
- 未来の図書機能・科学機能を核とした複合施設の新設
- 魅力ある民間機能の誘導
- 誰もが使いやすいバスセンター
- アクセス性を高める自動車・自転車等駐車場
- まちの利便性が高まる大型バススペース
- 訪れる人にやさしい歩行者空間

関連ファイル
中町第2‐2地区周辺整備事業整備方針 (PDFファイル: 808.1KB)
【概要版】中町第2‐2地区周辺整備事業整備方針 (PDFファイル: 802.3KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
都市みらい部 市街地整備課 複合施設建設係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2470
ファックス番号:046-224-4802
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月19日
公開日:2021年04月01日