障がい福祉関係書類送付用窓付封筒の広告主を募集します

更新日:2025年10月10日

公開日:2025年10月10日

障害福祉サービス受給者や提供事業所などに障がい福祉課から送付する窓付封筒について広告主を募集します。

広告媒体(封筒)の規格

(1)大きさ 縦120mm×横218mm

(2)印刷色 青色

(3)送付部数 約30,000通(内訳 市内20,000通、市外10,000通)

広告の規格

(1)広告スペース 封筒の裏面に2枠で、1枠当たり縦55mm×横85mm

(2)印刷色 青色

(3)広告枠数は、2枠

(4)広告掲載場所は、厚木市が指定した場所

広告の掲載期間

令和8年3月以降、配布が終了するまで、年間を通じて送付する封筒に掲載

広告掲載料

(1)広告掲載料は、広告1枠当たり30,000円

(2)広告主は、広告掲載料を市長が指定する期日までに納付する。

広告掲載の申込対象者

本市に事業所を置く事業者

厚木市広告掲載要綱の基準以外で広告掲載が望ましくない業種・広告等

墓地、墓石若しくは葬祭関係事業者等

広告掲載の申込み等

(1)広告掲載の申込み期間は、令和7年10月14日から令和7年11月14日までの平日午前8時30分から午後5時15分までとする。

(2)広告掲載希望者は、障がい福祉関係書類送付用窓付封筒広告掲載同意書、広告掲載事業における誓約書及び広告案を直接、厚木市役所第二庁舎1階障がい福祉課窓口に持参し申込む。

(3)申込み多数の場合、抽選

広告内容等の変更

広告の内容、デザイン等について厚木市広告掲載要綱に抵触していると判断されるときは、広告主に対して広告の内容、デザイン等の変更を求めることができる。

広告版下原稿の提出

厚木市広告掲載承認通知書を受けた者は、指定する方法により指定する期日までに広告の版下原稿を提出するものとし、版下原稿は返却しないものとする。

広告主の責任

広告主は、掲載された広告の内容、デザイン等については、一切の責任を負うものとする。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民福祉部 障がい福祉課 障がい福祉係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2221
ファックス番号:046-224-0229

メールフォームによるお問い合わせ